SNSでも話題!「スマホ断食グラス」開発の裏にはZ世代の貢献が!?多様な“映え”も実現

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

注目のトピックスや新商品、画期的なサービスなど、今知っておきたいホットな情報をOneNews編集部がピックアップ。

今回取り上げるのは、株式会社FTG Companyが2023年5月から運営する「渋谷ネオ焼肉・ホルモン ふたご」(通称:ネオ焼肉ふたご)で使われている「スマホ断食グラス」。スマホを置かないと自立しない、映える「スマホ断食グラス」を使ったレモンサワー「スマホ断食サワー」が各種SNSで話題となっていたが、「ほかのドリンクもスマホ断食グラスで飲みたい」という要望を受け、レモンサワーに加え、ビール・ふたごサワー・ハイボール・お茶ハイなども「スマホ断食グラス」に入れて提供可能とする「スマホ断食〇〇」が2023年8月4日より開始されている。

「スマホ断食グラス」レモンサワーに続いてビール・ハイボールなど選べるドリンクで提供開始!

ドリンクのバリエーションが増え、多様な“映え”を体験可能に

「スマホ断食グラス」は、半分に欠けたグラスの底にスマホを入れることで自立し、スマホのライトをONにすることでドリンクが光り輝く。食事相手のスマホで映え写真を撮影することが可能で、会話も弾むこと間違いなしだ。

【画像】スマホ断食グラスの断面

今までは、ブルーのゼリーときれいな魚のグミでまるで水族館のような光り輝いた世界が広がるレモンサワー「スマホ断食サワー」のみの提供だったが、より多くの種類のドリンクも「スマホ断食〇〇」として提供可能になったことで、さまざまな種類の“映え”を楽しむことができるようになった。

また、「ネオ焼肉ふたご」ではスマホ断食グラスのほかにも遊び心のあるメニューが多い。昭和の縁日の定番である「かたぬき」も体験することが可能で、針で型どおりにきれいに抜くことができたら、「ざぶとんロース(1958円)」がプレゼントされる。

懐かしの夏祭り定番メニューが追加

関西方面の縁日の定番であるミルクせんべいもメニューのひとつで、くじを引いて重ねる枚数が決まるという遊び心満載のメニューとなっている。

カラフルなミルクせんべい

画期的な発明の裏にはZ世代の貢献が!?

「スマホ断食グラス」について、担当者に話を聞いた。

――「スマホ断食グラス」のアイデアはどのようにして生まれましたか?
「ネオ焼肉ふたご」を作るにあたってZ世代の社員を中心として議論するなかで、「食事中に相手がずっとスマホを操作していると気になってしまうけど、ついつい自分もスマホを見てしまう」「本当は食事の会話に集中して楽しみたい」という意見がありました。

実際にWeb調査を実施したところ、多くの人が食事中のスマホ操作を気にしていることがわかり、長期間のコロナ禍でなかなか人と外食できなかった今だからこそ、時にはスマホを置いて、食事と会話を楽しんでもらうメニュー提案ができないか検討を開始しました。

その一方で、ネオ焼肉のお店を作るにあたってZ世代に必要なのはやはりスマホで“映え”写真を撮ること。そんななかで「スマホを置いてもらう」という相反する提案を実現するために閃いたのが「スマホ断食グラス」でした。スマホ断食体験とSNS映えを融合したものが「スマホ断食グラス」になります。

開発の際は、「スマホ断食グラス」はグラス単体だと機能としては不十分であり、今まで世の中には存在しない形だったため、企画段階で何件もの工房に断られましたが、群馬県の硝子工房が我々の想いに賛同し、前代未聞の「スマホ断食グラス」作りに協力してくださいました。グラスの底の厚みや、スマホを入れる切り込みサイズ、切断面の安全性など数カ月にわたり試行錯誤のうえ、完成しました。

――「スマホ断食グラス」のドリンクのバリエーションを増やした経緯について、詳しく教えてください。
ドリンクのバリエーションを増やしたのはお客様の声からです。常連さんから、スマホ断食体験をしてみたいから「スマホ断食グラス」にビールを入れてほしいというオーダーがありました。試してみたところ、スマホのライトが照らすことでビールやほかのドリンクもきれいに“映え”、お客様も喜んでくださいました。そこから、多くのお客様にスマホ断食を体験してもらいたいと、お好きなドリンクを「スマホ断食グラス」で提供することにいたしました。

スマホのライトを当てることで映えを楽しむ

――実際に店舗に訪れる人たちは年齢、性別などどのような層が多いですか。選べるドリンクを増やしたことで変化はありましたか?
「ネオ焼肉ふたご」は30代、40代のお客様も多く、SNSを見たという幅広い年齢のお客様がご来店されます。性別は男女半々です。

これまでは、珍しさや話題性でスマホ断食サワーをテーブルで1杯注文して試されるお客様が多くいらっしゃいましたが、選べるドリンクを増やしたことで、ご自身が好きなドリンクを頼めるという幅が広がり、テーブルで1杯頼んでみる、というよりはスマホ断食を実際に体験するお客様が多くなりました。

――最後に、ユーザーへのメッセージをお願いします。
「ネオ焼肉ふたご」では通常の「大阪焼肉・ホルモン ふたご」の焼肉メニューに加え、限定メニューや、ここでしか体験できない“エモい”演出があります。今後も期間限定で、お客様に楽しんでいただけるメニューや演出を予定しておりますのでご期待ください。

「渋谷ネオ焼肉・ホルモン ふたご」内観


スマホを置いて食事を楽しみ、かつ映え写真を撮る。スマホ断食体験とSNS映えを融合した「スマホ断食グラス」でのドリンク提供を行う「ネオ焼肉ふたご」では、若いSNS世代のみならず老若男女誰もが楽しむことができるメニューが取りそろえられている。SNSで気になっていた人も、今初めて知った人も、ぜひ一度「ネオ焼肉ふたご」に足を運んでみてはいかがだろうか。

<店舗概要>
■店舗:渋谷ネオ焼肉・ホルモン ふたご(通称:ネオ焼肉ふたご) ※旧「渋谷道玄坂店」
■オープン日:2023年5月25日 ※終了日未定
■営業日時:<月~土> 17:00~24:00(L.O.23:30)
<日・祝> 17:00~23:30(L.O.23:00)
■定休日:<年中無休> ※1/1~1/3は除く
■住所:東京都渋谷区道玄坂1-19-10 J1-ビル1F

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る