子供の頃から大好きなすじこんを、かつみさんにも食べてほしい!だけどお金が足りないときは「こんこん」に?!
東京ウォーカー(全国版)
夫婦で漫才をしている「かつみ♥さゆり」さん。夫のかつみさんは借金王として知られ、結婚当初からなんと1億7000万円もの借金が。極貧生活を支えたのは、「少しでもかつみ♥さんに美味しいものを食べてほしい」という、♥さゆりさんの愛情あふれる「超節約ごはん」だった…!
今回は発売中の書籍「
♥さゆり流 愛の節約ごはん
」の中から特に印象的なレシピを、笑って泣けるエピソードと共に紹介します。

子ども時代にインプットされた、〝すじこん愛〟
通称「ぼっかけ」は、牛すじとこんにゃくを炊いたやつで、どちらの食材もお安いので家計にやさしい!
何で私が“すじこん”を作ろうと思ったかというと、小さい頃、うちのご近所のおばさまが、何年かだけ自宅でお好み焼き屋さんをしてたんです。それが、いまだに食べたいと思うほどナンバーワンの味で、そのお好み焼きにすじこんが入っていたんです。
最初は大人たちが頼んでいて、近所のおじさんたちはそれをアテに日本酒を飲んだりするので、“大人=すじこん、すじこん=大人”というイメージでした。踏み込んではイケナイ領域だと思っていたのですが、ある日、私は勇気を出して言ったんです。「すじこん入りを食べとうございます」と。そして食べた瞬間、「おぉー!」と思いました。私が思っていたより甘辛くておいしいことがインプットされ、そこからの“すじこん愛”です。

あのおいしさをかつみ♥さんに味わってほしくて、同棲時代に初トライ!
私が最初に作ったのはお好み焼きのためでした。かつみさんに食べてほしくて作ったんですが、すじこん入りは神戸寄りの味だったので、食べたことがなかったみたいで、「うわぁー。あもう(甘く)ておいしいな」と喜んでくれました。私は大きいのを一つ焼くのではなく、小さいのを何個も焼くタイプなので、「さゆりちゃん、次もこれ入れて焼いて~!」と気に入ってくれたみたいでした。

当時のかつみさんは、トミーズさんたちに「かつみがごはん食べてる!」と驚かれたぐらい食べ物に興味がなかったんです。冷蔵庫に入っていたのは、「ゼナ」だけでしたから。寝ないで24時間稼働したかったので、ドーピングのように栄養ドリンクと眠気覚ましドリンクだけ飲んでいて、食べ物を欲することがなかったそうです。
この記事の画像一覧(全34枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介