かつみさんの故郷の味を ‟魔法のお酢” で手軽に再現!借金が一瞬12億円になった衝撃の思い出も

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ロケで出会った魔法のお酢を使うだけで、味も失敗なし!

以前はお酢と砂糖を適当に入れて作っていたんですけど、令和になりまして、トキワさんの“べんりで酢”を使うようになりました。これは20年続けている「せやねん!」(MBS)という番組内の「メチャ売れ!!」というコーナーで出合った商品で、もう私、大絶賛で!

味つけの決め手は塩昆布。手間いらずでおいしくなる。


ごはんにかけるとおいしい酢飯になるし、きゅうりとタコの酢の物もこれをかけるだけでできちゃう魔法のお酢なんです。リンゴ酢や昆布エキスも入っていて、酢の物も米倉涼子さん並みに失敗せずに作れます。この私が珍しく箱買いしている商品です。インスタグラムのコメントで目分量だとわからないとおっしゃる方もいらしたんですけど、料理が苦手な方とか、時間の節約をしたい方に、本当に“お酢すめ”ですよ!

かつみさんは、玄関にお歳暮が並んでいた光景をおぼろげに覚えているそうです。8歳まではお坊ちゃんで、そこから追われるように出てからはド貧乏だったらしいんですが、昔からお漬物が好きなので、「三つ子の魂、百まで」って本当なんだなと思います。

保存袋に材料をすべて入れて味をしみ込ませる。


束の間の借金12億円……!?心が折れた思い出

かつみさんのお父さんは結構大きな会社をされていた方で明治生まれの人。大河ドラマにもなった渋沢栄一さんにも愛人さんがたくさんいはったらしいので、当時の成功者はそれが当たり前だったんだなと思いました。だって、愛人さんの家の面倒も見てあげるわけだから、女好きとかだけじゃないですよね。だから、大河ドラマを見ながら、こういうことなのかな?と思い、かつみさんと「お父さんのイメージ、ちょっと上がったね」と話してました(笑)。

みかんの皮を細切りにしたら、実は料理の合間にぱくりと!


かつみさんのお父さんといえば、亡くなってから10年ぐらい経った時に京都の銀行から手紙が来て、10億円の遺産を受け取れるのかと勘違いして大喜びしたことがありました。借金が2億円ぐらいに膨れ上がっていた時だったので、かつみさんはあんなに跳び上がったのを見たことないってぐらい跳び上がりました。だって、天井で突き指したんですから(笑)。でも、珍しく私が冷静になって読んだら、お父さんが生前、保証人になった会社が倒産したので10億円払ってという内容で。負の相続ですね。あの時は、さすがのかつみさんも一瞬へこんでいました。

かぶの葉はごま油で炒めて定番の「ゴマッた」に。


借金って、1億円を超えると金利がすごいからなかなか元金が減らないんです。2億円だけでも大変なのに、12億!?正直、私は心が折れたんですけど、かつみさんは一瞬しかショックを受けない人なので、すぐに行動して相続を放棄できることになり、約3カ月後、2億円に戻りました。不思議なもので、12億円になったと思ってからの2億円やったら「返せる!」となったんです。全く同じ金額なのに見方を変えたら、考え方もしんどさも変わった。絶対返せる!返しますよ〜!と。そうして今のテンションになり、ここまで来ております(笑)。

  1. 1
  2. 2
  3. 3

この記事の画像一覧(全56枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る