稚内グルメ「チャーメン」って? 醤油・塩・味噌の3種類を食べ比べてきた
北海道ウォーカー
知る人ぞ知る、稚内のご当地グルメ「チャーメン」。「大王本店」など有名店もありますが、今回は3種類のチャーメンを出す地元人気店をご紹介します。
わっかないラーメン

地元民に愛されること21年。席数は100席以上という老舗の大型店。中華のほか、海鮮丼や天丼などの各種丼もの、一品料理などが多数揃い、メニューは100種類をゆうに越えます。どのメニューもボリューム満点で、大食漢も満足できそう。アルコールメニューもあるので夜の利用もオススメですよ。

さて、このお店のチャーメンはコンブなど魚介ベースのダシが効いた味わい。特大サイズの器からあんが溢れんばかりに盛られており、具材も豚肉やハクサイ、モヤシにキクラゲなどたっぷり。器もビッグサイズで、少食な方は1人では食べきれないかも。

3種類あるチャーメンの中でも一番人気なのが「醤油チャーメン」(1000円)。麺は自家製で、あまり炒めないのがわっかないラーメン流。もちもちとした食感で、あんによく絡んでくれます。

「塩チャーメン」(1000円)は魚介をふんだんに使うあんの風味が一番よく感じられる一品。食べている途中にお酢をかけ、味にアクセントを付けるのも定番の食べ方だそうです。

また、お店の自慢なのが、定番の塩・醤油のほか「味噌チャーメン」(1050円)もメニューにあるところ。「多分味噌味のチャーメンを出してるのはウチだけだよ!」と濱下店長。辛味噌を使うことでピリっと辛く深みのある味わいを生み出しています。味噌あんかけ焼きそばなんてイメージできませんが、チャーメンと言われるとなんだか納得できる一杯でした。
■住所:稚内市萩見2-14 ■電話:0162・33・4882 ■営業時間:11:00~15:00(LO)、16:45~19:45(LO)、土・日・祝日は11:00~19:45(LO) ■休み:木曜(木曜が祝日の場合翌火曜) ■席数:160席(喫煙可)
【北海道ウォーカー編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介