2024年をご来光とともに華々しく迎えよう!甲信越エリアで人気の「初日の出スポット」ランキングTOP5
東京ウォーカー(全国版)
新年最初のおでかけイベントといえば「初日の出」。縁起がいいとされる初日の出を見れば、きっと2024年のいいスタートが切れるはずだ!そこで、甲信越エリアで人気の初日の出スポットTOP5をご紹介!どこも美しい朝日を望むことができる絶景スポットばかり。初日の出を見られるかどうかは天候にもよるので、ぜひとも晴れてくれることを願いたい。今回紹介しているスポットの、2024年の初日の出予想時刻は6時50分〜7時10分頃なので、余裕を持って着くように出かけよう。
※ランキングは、ウォーカープラスに掲載している紹介ページへのアクセス数(2022年12月〜2023年1月集計)をもとに決定。
【第5位】笛吹川フルーツ公園 フルーツセンター(山梨県山梨市)
標高約600メートルに位置し、富士山や南アルプスの素晴しい山並みを一望できる。広大な甲府盆地の美しい夜景も高い評価を得ており、恋人の聖地にも認定されている。新年の始まりにふさわしいご来光を拝むため、元旦は多くの人でにぎわう。
●笛吹川フルーツ公園 フルーツセンター
【2024年初日の出予想時刻:7時頃】
/住所:山梨県山梨市江曽原1411/電話:0553-23-5111(フルーツセンター)/料金:入場無料/時間:1月1日(祝)は初日の出~17時
【第4位】ヘブンスそのはら(長野県阿智村)
山麓駅(駐車場)から山頂駅まで、ゴンドラで約15分。山頂駅周辺は、四季折々の自然が楽しめ、春はミズバショウ、秋は紅葉、そして壮大なアルプスの山並みを一望できる。冬はスキー場としてオープンし、多くの家族連れでにぎわう。スキー場の初日の出営業では、1日券を購入すると、日の出とともに滑走が楽しめる。元日は6時から営業し、「ヘブンスそのはらマウンテンロッジ」から初日の出が見られる。
●ヘブンスそのはら
【2024年初日の出予想時刻:7時05分頃】
/住所:長野県下伊那郡阿智村智里3731-4/電話:0265-44-2311(ヘブンスそのはら)/料金:ゴンドラ往復 大人2500円、小中学生1200円/時間:1月1日(祝)は6時~16時30分/駐車場:1500台(無料)
【第3位】諏訪湖遊覧船 初日の出号(長野県諏訪市)
八ヶ岳のすそ野から昇る神秘的な初日の出を、諏訪湖上の遊覧船で楽しめる。「スワコスターマイン号」に乗船し、湖上からの美しい眺めを家族そろって堪能しよう。当日申込みのみで予約は不可、先着50人まで。救命胴衣は大人用と子ども用をそれぞれ装備しており、定期的な点検とともに安全対策もしっかり行われている。乗船後は、日本最古の神社のひとつとして全国的に名高い「諏訪大社」への初詣がおすすめだ。
●諏訪湖遊覧船 初日の出号
【2024年初日の出予想時刻:7時10分頃】
/住所:長野県諏訪市湖岸通り3-1-27/電話:0266-52-0739(諏訪市貸船組合)/料金:初日の出クルーズ船乗船料 大人(中学生以上)2000円 、子ども1000円、小学生未満無料 ※先着50人(大人40人、子供10人)/時間:1月1日(祝)の出航時間は6時50分/駐車場:50台(無料)
【第2位】入笠山山頂(長野県富士見町)
「入笠山」の名の由来は、編み笠に似ているという説や、山頂が稲わらの束の形に似ているという説がある。多くのチョウが生息していることから、「蝶の入笠」とも呼ばれる。また、入笠山から入笠湿原一帯は、さまざまな高原植物が見られるハイキングコースだ。
山頂へは、ゴンドラに乗って向かおう。山頂駅で降りて約300メートル進んだところに「八ヶ岳展望台」があり、そこからは天候がよければ、八ヶ岳の麓から昇るご来光と富士山を望むことができる。
●入笠山山頂
【2024年初日の出予想時刻:6時50分頃】
/住所:長野県諏訪郡富士見町富士見入笠/電話:0266-62-5666(富士見パノラマリゾート)/料金:ご来光ゴンドラ往復券 大人(中学生以上)2000円、小学生100円、未就学児無料 ※ペット同伴の場合は1頭につき800円/時間:1月1日(祝)はチケット発売5時15分~、ゴンドラ乗車5時30分〜 ※スキー・スノーボードリフト券販売は7:30〜/駐車場:1500台(無料)
記事の続きは広告下部から!
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介