実は余りがちな「調味料」の家庭内フードロスを解決!ユーザーの声から生まれた“使い切りサイズ”の小分け調味料とは

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

注目のトピックスや新商品、画期的なサービスなど、今知っておきたいホットな情報をOneNews編集部がピックアップ。

今回取り上げるのは、使い切りサイズの小分け調味料。「使い切れない」「風味を損ねてしまう」「お試しするには多すぎる」と、意外にもフードロスにつながりがちな調味料だが、そんな悩みに応えるべくOisixから使い切りサイズの小分け調味料10種類が登場。企画の狙い、開発秘話などを、オイシックス・ラ・大地株式会社の担当者に聞いてみた。

実は余りがちな食品の「調味料」


――使い切りサイズの小分け調味料を発売した意図を教えてください。
Oisixでは日ごろからお客様のお声を聞いて商品開発に活かすことを徹底しており、そのなかで、ご家庭で調味料をなかなか使い切れず余らせてしまうというお声を以前から伺っていました。そのお悩みを解決するひとつの手段になればと、今回の商品を開発しました。

――商品のイチオシポイントを教えてください。
さまざまな「使い切れない」悩みに応える商品を販売しています。具体的には、なかなか使い切れない調味料の上位にあがった「柚子こしょう」「ナンプラー」「スイートチリソース」(Q3)や、開封後は鮮度が気になる「山椒粉」や「おろし入り塩ポン酢」、大きな規格だと買う勇気が出ないけど試してみたい「ハリッサ」といった珍しい調味料等を展開しています。また、それぞれの商品には初めて使う方でも迷わず使えるように、おすすめのメニューや味付け例を記載しています。

Q3.なかなか最後まで使い切れない調味料は?※Oisix家庭内フードロスについて(2023年)より


――どのような人に使ってほしいですか?
調味料を買うものの、「量が多くて使い切れない」「使い切るまでに時間がかかり風味を損ねてしまう」と、フードロスに悩んでいらっしゃる方はもちろんのこと、いろいろな調味料を試してみたいけど使い切れるか自信がなく躊躇している方にも、この商品を通して、家庭内フードロスを削減しながらご自宅でさまざまな味のバリエーションを楽しんでいただきたいと考えています。

――数々の調味料のうち、なぜこの10種類を選びましたか?
ご家庭で調味料が余りがちであるという事実はわかっていたものの、具体的にどのような商品があるとお悩みが解決できるか明確な回答は得られていませんでした。そのため今回は、「量が多かったり風味が落ちたりと余らせがちな調味料」や「人気メニューの味を手軽に再現できて料理の助けになる調味料」「ひとつの料理でいろいろな味付けを楽しめる調味料セット」という複数のジャンルで商品を展開しました。販売を通して実際にいただいたお客様からのお声は、今後の商品展開に活かしていく予定です。

【画像】Oisixから発売された使い切りサイズの小分け調味料「お好みの野菜を加えて!ナムルの素セット」


――ユーザーへのメッセージをお願いします。
気になるけど一瓶買う勇気が出ない珍しい調味料「ハリッサ」や、なかなか使い切れない調味料でも風味のよいものをいつでも食べられる「生柚子胡椒」が特におすすめです。また、4種の調味料セットも、しゃぶしゃぶや鍋の味付け、餃子やフライなど、さまざまな料理のアクセントに使うことができます。たくさん調味料を並べて、レストラン気分を味わっていただけたらうれしいです。

使い切りサイズの小分け調味料「生柚子胡椒」は鍋料理のアクセントに。


Oisixのユーザー1198人へのアンケート調査でわかったこと

家庭内でフードロスになりがちな食品の第1位の野菜に次いで、第2位に「調味料(61%)」がランクイン(Q1)。また、調味料を余らせてしまう理由に「量が多くて使い切れなかった(67%)」「風味を損ねてしまった(64%)」と約6割以上の家庭が共通の悩みを抱えていることがわかった(Q2)。

Q1.家庭内でフードロスになりがちな食品は?Q2.調味料を余らせてしまう理由は?※Oisix家庭内フードロスについて(2023年)より

Oisixでは有機野菜などできる限り添加物を使用せずに作った加工食品などを取り扱うEC食品宅配サービスを展開


家庭内フードロスを削減しながら、自宅でさまざまな味のバリエーションを楽しめる本商品。気になる人は一度試してみよう。

文=土屋梨夢

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る