投資ブームの今こそ重要。心を整えてお金と健全に向き合う「ファイナンシャル・セラピー」
東京ウォーカー(全国版)

お金の問題行動の裏には、必ず心の問題がある
どんなに金融知識をインプットしても、安定して資産運用できていたとしても、お金の不安を抱えたままでは心豊かな人生を歩むことは難しくなります。そのため、日本と比べて個人投資がはるかに盛んな欧米を中心にファイナンシャル・セラピーが広まってきているのだと思います。
そして、日本でもファイナンシャル・セラピーの必要性は今後高まっていくだろうと私は考えています。2024年から新NISAがスタートしたということもあり、今は「お金を増やす」ことにフォーカスした情報があふれています。
もちろん、そういった知識も必要なものでしょう。ですが、それ以前に、きちんとお金と健全につき合える状態にあるのかどうかが大切です。
たとえば、日本では倹約好きな人が多いですし、それはいいことでもありますが、度を過ぎた節約に走っていて心が満たされていない人もいます。あるいは、いまだに投資を「怖いもの」と認識している人は若い人にも少なくありません。かと思えば、まともな金融知識もないのにFIREに憧れてリスクの高い金融商品に財産の多くを投じてしまう人もいます。
そういったお金に関する問題行動をとってしまうのは、私にとっての父の死のように、なんらかの心の問題を抱えているからです。そういった問題を取り除き、心を整えて健全にお金とつき合えるようになる――。そういったことが、今後の日本ではより重要になってくるのだと思います。
構成=岩川悟(合同会社スリップストリーム)、取材・文=清家茂樹、撮影=藤巻祐介
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介