ニャンともいい香り!自家製サングリアシリーズ「MEOWGRIA」数量限定発売、なぜ「猫の日」にちなんで発売?
東京ウォーカー(全国版)
注目のトピックスや新商品、画期的なサービスなど、今知っておきたいホットな情報をOneNews編集部がピックアップ。
今回取り上げるのは、2月22日の「猫の日」にちなんで数量限定で発売される、猫柄の自家製サングリアの素「MEOWGRIA(ミャオグリア)」。4匹の猫をモチーフにしたパッケージと4種のフレーバーが楽しめる自家製サングリアシリーズだ。本商品を展開する株式会社シーズコア代表取締役の圍(かこい)清弥さんに話を聞いた。

ーー「MEOWGRIA」を企画した狙いを教えてください。
猫は大好きだけど、食にはあまり関心がない人に猫のストーリーや商品を通して食への関心や興味を少しでも持っていただきたく企画をスタートしました。
ーー「MEOWGRIA」のイチオシポイントを教えてください。
商品に描かれている猫にはそれぞれ名前があり物語があります。ストーリーと一緒に「MEOWGRIA」をお楽しみいただければ幸いです。

ーーユーザーへメッセージをお願いします。
私たちは食を通して日々の暮らしを楽しく、元気にすることを目的として日々活動をしています。自然の恵に感謝をすることを第一の社会貢献ととらえ、自然と人を食でつなぐ役目を果たします。
自家製サングリアの素は、ドライフルーツや、甜菜糖、スパイスがセットになったスパイスミックスで、好みのワインに加えて冷蔵庫で冷やせば香り豊かなサングリアが楽しめる。「MEOWGRIA」は、「季節を楽しむ」をテーマに、四季折々に訪れる自然の変化や季節ごとの楽しみを4匹の猫の物語を通して伝えるとともに、各季節ならではの魅力や味わい、楽しみ方を提案する。今回はその第1弾として、アップル&ジンジャー、マンゴー&ミントが登場。


■作り方は簡単!ワインに加えて待つだけ
1. 瓶や保存容器に本品1袋とお好みのワインを375ミリリットル(ハーフボトル)加える。
2. 冷蔵庫で4時間冷やす。
3. 炭酸水などで割ればおいしいサングリアのできあがり!
4. ホットの場合は鍋にワイン375ミリリットル(ハーフボトル)と本品1袋を入れ、沸騰しないように鍋で温める。
※火傷に注意。猫には与えないでください。

アルコールが苦手な人はノンアルコールワインでもおいしく、今の時期はホットでも楽しめ、ホームパーティーやおもてなし、祝い事、贈り物にも最適だ。なお、商品の売上の一部は、公益財団法人日本動物愛護協会の飼い主のいない猫のための活動に寄付される。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介