桜香る「とろろ明太もつ鍋」など、春の食材を使った“酒場めし”がエビス・べこたん・ひもの屋などの大衆酒場に登場中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

株式会社subLimeは2024年3月4日より、大衆酒場「エビス」「べこたん」「ひもの屋」、炭火焼鳥と定食「カドクラ食堂」にてひと足早く春を感じられる春季限定メニューを発売している。

ふんわりと桜が香る「とろろ明太もつ鍋」、自慢の霜降り牛タンを特別に“桜味噌”に漬け込んで焼き上げた「桜味噌漬けの霜降り牛タン」、脂身よりも赤身が多く、みずみずしいさっぱりとした味わいが楽しめる「春鰹」を使ったメニューなど、この時季だけのラインナップだ。

春の食材を使った酒場めしが登場中


とろろ明太もつ鍋~桜の薫り~【九州うまかもんエビス】

【写真】とろろ明太もつ鍋~桜の薫り~(2、3人前2680円)

「とろろ×明太子×もつ鍋」の最強タッグ。モツや野菜、明太子と生とろろが絡み合うふわとろ食感のモツ鍋は至福のおいしさ。旨味がたっぷりと染み出た濃厚スープは、雑炊やちゃんぽんの締めにもぴったり!ふんわりと香る桜がたまらない。

「九州うまかもんエビス」について

九州うまかもんエビス

九州のうまかもんを集めた九州料理店。国産牛だけを使用したこだわりの「博多牛もつ鍋」をはじめ、秘伝の仕込みを施して仕上げたふっくら肉厚の「秘伝の手羽先揚げ」、鶏ガラをじっくり煮込んだ濃厚鶏白湯で炊く福岡のご当地グルメ「炊き餃子」、熊本名物の「辛子レンコン」「酢もつ」「馬刺し」などがそろい、エビスに来るだけで九州のうまいもの巡りができる。

【提供店舗】九州うまかもん エビス飯能店/九州うまかもん エビス小竹向原店/九州うまかもん エビス戸越総本店

九州うまかもんエビス


桜味噌漬けの霜降り牛タン【牛タン酒場 べこたん】

桜味噌漬けの霜降り牛タン(1580円、ハーフ880円)

べこたん自慢の霜降り牛タンを特別に“桜味噌”に漬け込んで焼き上げた、桜の風味と味噌の香ばしさがたまらない春季限定のひと品。酒のお供に「麦とろめし」と組み合わせるのもおすすめ。

「牛タン大衆酒場べこたん」について

牛タン大衆酒場べこたん

高価なイメージがあり、家庭ではなかなか食べることが少ない牛タンを手頃な価格で楽しめる大衆酒場。おいしい牛タンと素材の味を活かした料理がずらり。

80年代の歌謡曲が流れるノスタルジックな店内は、大衆的でありながらとてもアットホーム。女性でも入りやすい雰囲気。独自の製法で熟成させた肉厚でジューシーな絶品牛タンが味わえる。

【提供店舗】牛タン大衆酒場 べこたん浦安/牛タン大衆酒場 べこたん北千住/牛タン大衆酒場 べこたん糀谷/べこたん京急蒲田店

牛タン大衆酒場べこたん


春鰹のたたきネギまみれ【ひもの屋】

春鰹のたたきネギまみれ(790円)

春に味わえる海の幸“春鰹”は、赤身が強くさっぱりとした味わいでどの酒にもよくあう。たっぷりの薬味と一緒に食べよう。「ご飯セット」(ご飯・みそ汁付き319円)と組み合わせて定食にするのもおすすめ。

「ひもの屋」について

ひもの屋

年間約60万枚の干物を提供。熟練された加工師が作った干物は本当においしく、カルシウムやミネラルも豊富で、健康が気になる人にもおすすめ。また、魚の干し方・味付けもさまざまで、各魚にあった干し方・味付けで魚本来の旨味を最大限に引き出している。

そんな干物を、もっと多くの人に食べてほしい、干物を世の中に広めたいという思いで店舗では炭火にこだわり、火加減・焼き加減に工夫を凝らし、干物が最もおいしい状態で提供している。

【提供店舗】川崎銀柳街入口のひもの屋/渋谷東急本店前のひもの屋/ひもの屋 新木場総本店

ひもの屋

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2024

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る