能登半島地震で救出された“もろみ”から生まれた日本酒「NOTO2024応援搾り(Saved by福光屋)」が販売開始!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

能登の魚に合うジューシーな辛口日本酒

豊かなメロンの香りとコクのある旨みが感じられる本商品は、甘い口当たりから、なめらかさを感じた直後にすっきりとした酸味が追いかけるジューシーで辛口な味わい。単品での購入はもちろん、「地震を生き延びた日本酒と新酒入り6本セット」や「能登の朝獲れのお刺身と日本酒セット」などセット品も取りそろう。

能登地震を生き延びた日本酒と新酒入りのセット

能登の朝獲れのお刺身と日本酒NOTOセット


今回の商品について担当者に話を聞いてみた。

ーー今回の商品の狙いは?
能登地域の復興支援にご協力いただける方々へ、能登のおいしい日本酒や能登の新鮮な刺身のセットを通じて、持続的な支援の輪を広げていくことです。

ーー今回の商品のイチオシは?
弊社KINMI Sakeと石川県能登町の数馬酒造様とのパートナーシップで作る「NOTO 純米大吟醸 2024 応援搾り」です。金沢市の福光屋様が手を差し伸べてくださり、無事に日本酒とすることができました。「蔵のもろみを運び出し、別の蔵で日本酒を造る」という共同醸造は、あまり前例がないといいます。一度は諦めかけたもろみを日本酒とすることができ、このようにみなさまへお届けできることを心より感謝申し上げます。

ーーユーザーへのメッセージは?
地震発生後から現在に至るまで、能登の現地の方々と密に連絡を取り合い、弊社でできる継続的な支援の形を模索してまいりました。商品の購入は、能登の生産者様の直接的な支援につながります。また、能登地域全体支援のため、売上金の一部を日本赤十字へ寄付いたします。能登地域の復興支援にご協力いただける方々へ、おいしい日本酒や能登の刺身のセットを通じて、持続的な支援の輪を広げていただければ幸いです。

新酒ならではのフレッシュな飲みやすい味わいはもちろん、能登の生産者の支援につながる本商品。石川県の酒蔵が一致団結して作った日本酒をぜひ堪能して。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る