【福岡のうまかもん】お昼も夜も!若鶏を使った新鮮な味わいが特徴の水炊き「博多水たき 濱田屋 本店」

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
キャナルシティ博多から徒歩2分の好立地


キャナルシティ博多近くにある「博多水たき 濱田屋 本店」。水炊きの名店で修行した店主が「気軽に水炊きを味わって欲しい」との思いで2012年に店屋町店、2017年に本店をオープン。スタイリッシュな和モダン空間で楽しむ水炊きは、女性や若い方からも支持を集める。

【写真を見る】「博多水炊きコース」(3500円+税)。「美豚(糸島豚)のロースしゃぶ」も味わえるのはコースだけ


毎日丁寧に作られるスープ。具材を入れる前から最後まで堪能できる自慢の味


店の代名詞にもなる水炊きは、スープと鶏にこだわりを持つ。生後90日の赤鶏を使用することで、臭みがなく鶏本来の旨味を存分に味わえる。スープには新鮮な鶏ガラを贅沢に使用し、短時間で一気に炊き上げることでコクがありながらもあっさりとした味わいが楽しめる。

「水炊き御膳」(1680円+税)。水炊き小鍋と小鉢2品、香物とご飯、デザートつき


お昼から水炊きを味わえるのも濱田屋の特徴だ。コース(3780円)、セット(2300円+税)のほかに、ランチ限定の「水炊き御膳」(1680円+税)が人気。自慢のスープを味わってもらえるよう、野菜を入れる前のものが別皿にとってある。デザートまでついてこの価格はお値打ちだ。

掘りごたつの席は、敷居を外して10〜20名までの団体利用も可能


店内には少人数から50名まで利用できるテーブル席をはじめ、テーブルの個室、掘りごたつの個室など人数や利用シーンに合わせて選べる席を各種用意する。水炊きは仲居が各テーブルについて鍋のお世話をしてくれるので、心置きなく食事を楽しむことができる。

【九州ウォーカー編集部/文=山本佳世、撮影=菅祐介】

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る