適切で妥当なみじん切りキーマカレー/むぎが氏とワンルーム酒場(11)君らカレー界のクラッシュ・ギャルズや

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

飲むと言ったらわが家一択……!カクテルコンペティションにて特別賞を受賞し、バーテンダーの経験もあるYouTuberむぎが氏。YouTubeでは連日、晩酌の様子を配信し、「朴訥(ぼくとつ)とした語り口に癒やされる」「手際のいい調理は見ていて気持ちいい」「画面からお酒の味が伝わってくる」など話題沸騰中。お酒を愛し、お酒に愛されたといっても過言ではない彼女による、ワンルームで楽しむ晩酌エッセイ連載。連載第11回は、自宅で作る絶品キーマカレーをお届け!


君らカレー界のクラッシュ・ギャルズや

私には先天的にやる気スイッチがない。体中どこを探してもなく、多分お母さんのお腹の中にうっかり忘れて来たのだろう。そのため何かをやろうとするときは時間ギリギリに追われているときか、突然衝動的に行動したくなるときだ。9割は時間に追われてやらざる終えない状態でやるのだが、今日は残りの1割が来た。この衝動的1割はいつ来るかわからない。だけど、これが来た場合は何もかも忘れて優先的にそれをやらなければいけない病にいたる。

今日は休日。8時くらいには目が覚めた。部屋はひんやりと冷たくベッドから出る気力がない。仕方ないからスマホでネトフリ鑑賞をして太陽が地球を温めてくれるのを待とう。ちょっとだけお腹が空いてきたけど今は食欲よりダラダラ欲の方が強くベッドというブラックホールに吸い込まれて抜け出せないのだ……。私は夏より冬が苦手だけどあったかい布団でぬくぬくできるのが唯一冬のよいところだと思う。だけど、こたつ。これはやばい。大晦日から正月にかけて実家に帰ったとき、見事こたつトラップに引っかかった。

どういうことかというと、朝食にお雑煮を食べてお腹いっぱいになり、こたつというトラップに引き込まれて横になったらうとうと寝てしまい、気づいたら昼過ぎになっていた。お昼はお餅2つを醤油につけて食べて、柿ピーも食べてお腹いっぱいになり、こたつというトラップに引き込まれて横になったらうとうと寝てしまい、気づいたら15時を過ぎていた。食っちゃ寝とはまさにこのことかと体感したのだ。

ただ、私だけでなくおばあちゃんとひろし(猫です)も一緒に寝ていたから罪悪感は半減だ。そして今日も瞼が重くなってきて、気づいたら二度寝をしていた。冬眠をする熊の気持ちが痛いほどわかる。次に起きたときは11時30分くらいの時間帯。とりあえずスマホでYouTubeのショート動画で動物に癒やされて今日は何をしようか考えていたら突然カレーの神様が降りてきた。YouTubeのショート動画にカレー食べてる人が映ったとかではなく、突然カレーが食べたくなった。実はこのカレー食べたい衝動は今年2回目だ。

正月に実家へ帰ったときに1回あり、特に誰にもカレー食べたいなんて言っていなかったけど、おばあちゃんがカレーを作ってくれた。なぜかわからないがカレーが食べたいときにおばあちゃんがベストタイミングで作ってくれるのは子どものときからよくあることだった。ということで今日はこだわりのカレーを作ることにする。YouTubeでおいしそうなカレーの作り方をみたら無水カレーがダイエットにもいいらしいのでこれをベースにこだわりのカレーを作ろう。私のこだわりとは隠し味にあれを入れることだ。ふふふ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る