東京都内で楽しめる!いちご狩りスポット5選
東京ウォーカー(全国版)
東京都多摩市「新倉農園」

■今年の開園時期
2025年2月2日~2025年5月下旬
■現在のいちごの生育状況
開園したばかりで、いちごの生産量はまだ少ない状況だが、今後、いちごの生育の状況を見ながら、随時予約募集を増やしていく。
■交通アクセス
【電車】京王電鉄聖蹟桜ヶ丘駅から京王バス(南部地域病院行き)で約10分、落川停留所下車約2分
【車】中央自動車道国立府中ICから約10分
■ここならではのいちご狩りのこだわりやおすすめポイント
天然水とミツバチ交配、高設養液栽培で大切に育てられたいちごは、練乳なしでも十分に甘いのが特徴。栽培している紅ほっぺは、大きめの果肉が特徴で、甘みが強く、いちご本来の酸味が味わえる品種である。また、いちご狩りは食べ放題ではなく、量り売り制を採用しているのも特徴だ。
■どんな人におすすめ?
いちごをたくさん食べたい人よりも、おいしいいちごを食べたい人向き。
〇「新倉農園」の詳細情報
・営業期間:土曜日・日曜日
・営業時間:10時~15時 赤い実がなくなり次第終了。
※開始時間の始めに、摘み取りの説明がある。予約時間より少し前に来園してほしい。遅れる場合は、連絡をしてほしい。
・料金:100グラム 350円、好きな量を自分で摘み取る量り売り。
・いちごの品種:紅ほっぺ
・予約:公式サイトで要予約
東京多摩丘陵の恵まれた環境のもとで育ったいちごを楽しめる本園。量り売りなので、持ち帰りができるため、自宅など別の場所でもいちごを堪能できるのが特徴だ。土日のみの営業で、いちごがなくなり次第終了となる。必ず来園前には、公式サイトから予約して、最新情報をチェックしよう。
この記事の画像一覧(全21枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介