Peachを使って台湾へ!心トキめくハイセンスな台湾アイテムをGETする弾丸日帰り旅行

Sponsored by Peach

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「プレリクライニングシート」で快適な空の旅を!


無事に搭乗し、座席に腰かけてみると座り心地の良さにびっくり!Peachでは一部機材を除き、「プレリクライニングシート」が導入されています。

「プレリクライニングシート」とは、通常のシートと比べて最初から約15度リクライニングされている状態のシートのことで、長いフライトも快適に過ごすことができます。また、固定式なので前の席の人が倒すことによる空間の狭さからも解放されるという、まさにいいことずくめのシートなのです。

快適な空の旅を約束してくれるPeachの「プレリクライニングシート」 提供:Peach


シート自体の厚みも以前より薄くなっているため、足元のスペースや前のシートとの空間も段違いで広くなったように感じられます。少し前までは「LCCの座席は狭い」というイメージがありましたが、PeachでのフライトはLCCであることを忘れるくらい、くつろぐことができました!

台北までのフライトは約4時間なので、この快適な「プレリクライニングシート」に座って眠っている間に着いてしまいますが、ここでPeachならではの機内での楽しみ方をご紹介します。

2024年12月にリニューアルしたばかりの機内誌「MOMOMAG」には、これから向かう台湾の情報をはじめ、読むだけでワクワクする企画が目白押し。Peachの機内ではWi-Fiやデジタルコンテンツの提供はありませんが、それを逆手にとった“デジタルデトックス”を推奨しているそうで、「MOMOMAGを読みながら自分だけのための『MOMOメモ』を書き残そう」という提案をしてくれています。

リニューアルしたばかりのPeachの機内誌「MOMOMAG」 提供:Peach


旅行の目的地へ向かうフライトというのは、数時間後に始まる旅のことに思いを馳せてワクワクする時間。そんな“ワクワク”を、この空の旅を通してもっと膨らませてほしい!という、Peachならではのおもてなしを感じました。

さらにPeachは、機内食も充実。「Tiny Table KISSA」は「空の上のちいさなテーブルでくりひろげられるあなただけの喫茶店」というコンセプトで、「東京ばな奈カレー」や「シンガポールチキンライス」、「たこ昌のたこ焼」などユニークなラインナップが用意されています(※2025年2月時点・国際線の一部路線での限定販売商品)。この機内食を楽しみに、あえて搭乗前には食事をしないという選択もアリ!

自分の好みに合わせて選べる機内食「Tiny Table KISSA」 提供:Peach

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る