コーヒーもグルメも空間も楽しみたい人におすすめ!福岡の人気カフェ5選
九州ウォーカー
個性的な人気カフェがひしめく街、福岡。野菜が主役の満足ランチをはじめ、手作りパンやこだわりのコーヒーなど、魅力あふれるメニューはもちろん、空間にも癒される福岡のカフェ5店をピックアップ。
キラキラカフェ とねりこ
ハイセンスなアパレルショップやカフェなど、オシャレな店が立ち並ぶ、福岡市中央区のけやき通り。少し路地に入ったところに店を構える「キラキラカフェ とねりこ」は、いつも多くの客でにぎわう隠れ家カフェだ。

目玉は、野菜が主役のこだわりランチ。人気No.1の「とねりこランチ」(1420円)は、主菜と、サラダを含めた副菜7品がすべて週替わり。車麩のカツカレー仕立てや、大豆と紫キャベツの水キムチなど、食材の組み合わせや味付けに、独自の工夫がキラリと光る。

カフェタイムには、3種類の手作りスイーツをはじめ、オリジナルハーブティや、人気ロースター「あだち珈琲」の豆を使用したコーヒーなどが登場。「ケーキセット」(880円)は、特製ミルキーチーズケーキに加え、ハイビスカスやローズヒップなどをブレンドしたオリジナルハーブティ「セレンディピティ」が付いたお得なセットだ。

庭に設けたテラス席は、春と秋がベストシーズン。屋号の由来にもなっているトネリコの木などの緑が広がり、心地よい空間になっている。

日常を忘れさせてくれる秘密基地のような場所で、体にやさしい料理を味わおう。
[キラキラカフェ とねりこ] 福岡県福岡市中央区赤坂3-6-37 / 092-771-2347 / 11:30~18:00(LO17:30)※予約の場合、22:00まで営業 / 月曜、第1・3火曜(祝日の場合営業)休み
papparayray
福岡市の中心部・赤坂の住宅街にひっそりとたたずむ、築50年ほどの民家をリノベーションしたカフェ「papparayray(ぱっぱらいらい)」。緑に覆われた外観から、非日常感を醸し出しているが、店内に足を踏み入れると、癒しの空間が広がる。

店内は、打ちっぱなしにされた無機質なコンクリートのカウンターや床が、木造建築の温かみと絶妙にマッチし、ナチュラル過ぎない独特な雰囲気。奥は吹き抜けで、大きな窓には庭の緑が映える。

そんな空間美に魅了される同店だが、注目すべきはランチメニュー。手作りパンを使った「フォカッチャサンド」(750円)や、ワインとの相性が抜群の「クロックムッシュ ゴルゴンゾーラ」(750円)など、3種類のサンドイッチはどれもイチオシだ。旬の野菜を使ったサラダやドリンクも付くので、満足度も高い。

コーヒーにもこだわり、店内で豆を自家焙煎。苦味のなかに感じられる華やかな酸味や、豆由来の独特なフレーバーをしっかりと引き出す。

空間や料理、食後のコーヒーと、すべてにオリジナリティが光るだけに、一度は訪れてほしい人気店。待ち時間が気になる人は、11:30~12:00の入店に限り予約ができるので、事前に問い合わせるのがオススメだ。
[papparayray]福岡県福岡県福岡市中央区赤坂2-2-22 / 092-406-9361 / 11:30~18:00(LOフード17:00、ドリンク17:30) / 木曜・金曜休み
Cafe Xando 大名店
今泉で16年前に開店し、福岡のカフェカルチャーを牽引してきた人気店の1つ「Cafe Xando(ザンドゥー) 大名店」。今泉店は現在ないが、2015年にオープンした大名店は今泉店で愛されてきたスイーツなどを残しつつ、ますます魅力的な店として営業中だ。

なかでも注目は、同店の代名詞ともいえる「フレンチトースト」(800円)。福岡の人気ベーカリー「セ・トレボン」のバゲットを卵液にしっかり浸し、香ばしく表面を焼き上げた、シンプルながらマネできない逸品として愛され続けている。

さらに、同店で楽しんでほしいのは、手ごろな価格のワイン。ウォークインのワインセラーを備え、客自ら好きな銘柄を選べるスタイルになっている。最も安いものでボトル1本1900円~、ほとんどが2000~3000円台と、リーズナブルなワインは、およそ50種類と豊富なラインナップ。

ワインがウリなだけに、フードも「本日のGRILL肉盛り合わせ(3~4名分)」(2980円)や「アヒージョ」(830円~)、「ハーブ香るローストポーク」(750円)、「白レバーのパテ バゲット付き」(480円)など、アルコールとの相性がいいメニューがズラリとそろう。

食事からお酒、シメのスイーツまで、幅広い内容が楽しめる同店。昼はもちろん、夜カフェとしても注目だ。
[Cafe Xando 大名店]福岡県福岡市中央区大名2-1-14 天神アッシュ2F / 092-753-8849 / 11:30~24:00、金曜・土曜~翌1:00(LO各フード60分前、ドリンク30分前)、ランチ11:30~16:00(LO) / 火曜(祝日の場合翌日)休み
白金茶房
閑静な住宅街であり、感度が高いショップが点在する注目のエリア・福岡市の白金。「白金茶房」は、2013年10月のオープン以来、人々から絶大な支持を得ている人気カフェだ。

同店で味わいたいのが、名物のパンケーキ。最近の流行であるアレンジされたパンケーキではなく、昔、家庭で食べていたようなクラシカルな一品だ。
見た目はシンプルだが、素材や作り方にはこだわりが光る。福岡県産の石臼挽きの小麦粉、エサからこだわって育てた鶏の赤卵といった厳選した材料を使用。また、生地の混ぜ方は、その日の気温や湿度で微妙に調整するといった徹底ぶり。

こだわりのパンケーキは、ひと口目から小麦本来の風味がふわっと鼻を抜け、卵のコクの余韻が残り、ふんわりとした食感。メニューは、シンプルな「クラシックパンケーキ」(810円)や、「3種のベリーとクリームチーズソースのパンケーキ」(1296円)など、デザート系5種類と食事系2種類をそろえる。

ランチタイムには、「クラシックブランチ」(1296円)をはじめ、デザートパンケーキがメインの「スイートブランチ」(2160円)や、食事系パンケーキが主役の「パンケーキブランチ」(2160円)などを用意。コーヒー豆は「豆香洞コーヒー」に特注するオリジナルブレンドを使い、雲仙山系に磨かれた湧き水で淹れる。

パンケーキブームにより、オリジナリティや斬新さで勝負する店が多いなか、あえてシンプルなスタイルを一貫する同店。洗練されたメニューをぜひ堪能してほしい。
[白金茶房]福岡県福岡市中央区白金1-11-7 / 092-534-2200 / ブランチ10:00~14:30、ティータイム14:30~17:00、ディナー17:00~21:00、ティータイム21:00~22:00(LO) /年末年始休み
Amis
薬院駅から近く、オシャレなカフェや飲食店が集結している白金エリアにあるカフェ「Amis(アミス)」。8坪の店内に10席という小さな店だが、2010年のオープン以来、近隣に暮らす人たちを中心に親しまれている。

なかでも人気のフレンチトーストは常時10種類以上とバリエーション豊富。地元ベーカリーから仕入れるソフトフランスを使い、自家製のフルーツシロップをはじめ、チョコソースやキャラメルソースなど、オリジナルのトッピングをプラスする。
甘いものが苦手な人でも楽しめるよう食事系も提供。また、季節ごとに限定メニューをそろえるなど、いつ訪れても新しいひと皿に出合えるのもうれしい。

コーヒーは、福岡市の老舗ロースター「焙煎屋」に特注するオリジナルブレンド。スチームドミルクが入るカフェラテ(450円)でも豆本来のフレーバーをしっかり感じられるなど、コーヒー好きも納得の味わいだ。


街中にありながらどこかゆっくりと時間が流れているように感じられる同店。一人で静かに過ごせる空間なので、少し力を抜きたい時や、ひと息入れたい時にこそ利用してほしいカフェだ。
[Amis]福岡県福岡市中央区白金1-4-18 サンコービル1F / 092-522-6322 / 11:00~20:00(LO19:00) / 水曜休み
【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全20枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介