【福岡のうまかもん】上海料理×地元食材の“博多中華”を存分に! 「侑久上海 本店」

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「侑久上海(ゆうきゅうしゃんはい) 本店」(福岡市中央区)は、地産地消にこだわった“博多中華”が楽しめる人気店。総料理長は、「ヒルトン福岡シーホーク」で10年間、西中洲の「上海餐室(しゃんはいさんしつ)」で5年間と、中華一筋に腕を磨いた塚崎幸一さんが務める。

アツアツの土鍋で提供される「マーボー豆腐」(1800円)


中華の巨匠・故 知久知明氏の意志を継ぎ、敷居の高い高級中華ではなく、親しみやすい味わいと地元食材を豊富に使った料理を用意。

【写真を見る】「アーモンドタンタンメン」(1400円)。アーモンドミルクをたっぷり使い、濃厚なまろやかさを実現


醤油と砂糖で濃く煮込んだ「マーボー豆腐」(1800円)など、上海料理をベースに広東や四川のエッセンスを取り入れたメニューが並ぶ。

「糸島の恵み」(1800円)。糸島産の旬の野菜が10種類ほど入る。ピーナッツ油を使うことで素材を香ばしく仕上げるのもポイント


また、担々麺にアーモンドミルクを加え、マイルドに仕上げた「アーモンドタンタンメン」(1400円)や、素材を糸島野菜のみに限定し、塩のみとシンプルに素材の良さを生かした「糸島の恵み」(1800円)など、アイデア満載の料理がズラリ。

テーブル席がメイン。8人用の個室も完備する


場所は親不孝通り「長浜公園」から道を挟んで向かい側


塚崎さんをはじめ、腕利きの料理人たちが厨房に立ち、本店と高砂店の2店舗を展開する同店。辛いだけではない自慢の創作中華を満喫してほしい。

[侑久上海 本店]福岡県福岡市中央区天神3-8-18 / 092-718-3377 / 11:30~15:00(LO14:00)、17:30~23:00(LO22:00) / 不定休

【九州ウォーカー編集部/文=久保田学(J.9)、撮影=石田大慈】

久保田 学

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る