シンプルで使いやすい!コスパ抜群の高性能スマホ「MONO」を体験|最新スマホレポート

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

NTTドコモから2017年11月に発売したスマートフォン「MONO(MO-01K)」。シンプルで使いやすい高品質なスマホでありながら、「docomo with」対象機種で、毎月の利用料金から1500円割引されるという経済的なスマホだ。そんな「MONO」の魅力を、メガネ美人レポーターとして人気の“ナカネックス”こと中根千穂がご紹介!

最新スマホのレポート動画で大人気。“ナカネックス”こと中根千穂が新登場の「MONO(MO-01K)」を使ってみた


シンプルで使いやすい!


カラーバリエーションはホワイトとグレイブラックの2種類


「MONO」のカラーバリエーションはホワイトとグレイブラック。飽きのこないモノトーンの2色から選べる。約5.0インチの美しく見やすいディスプレイを搭載し、横幅・約69mmのコンパクトボディなので、片手操作もしやすく、ポケットにも無理なく収まるサイズ。ボディには曲面強化ガラスが使われ、ふちが丸み帯びた立体感があるのが特徴だ。電源、音量、マナーモード切替などすべてのボタンは右側面に配置され、使いやすさにも優れている。

安くても高性能!


「お値打ちスマホだからと言って性能は侮れない!」(中根)


ほかのスマホよりお得に利用できる「MONO」だが、品質にも妥協がない。高性能CPUに加え、内蔵メモリ RAM 3GB、ROM 32Gと日常使いでは十分なスペック。処理スピードの速さと省電力を両立させ、動画視聴やアプリ操作もサクサク快適に使える。また、高画質な約1320万画素のカメラが搭載されるほか、パノラマ撮影や長時間露光といった多彩な撮影モードがあるので撮影も存分に楽しめる。2800mAhの大容量バッテリーも搭載されているので長時間の使用も安心だ。

さらに、「MONO」は耳にあてるだけで電話ができる「スグ電」や、クリアな音質で通話ができる「VoLTE」といったNTTドコモ独自のサービスにも対応。コストパフォーマンスのよいスマホを探している人にはオススメの1台と言える。

「『docomo with』対象機種だから、毎月の利用料金から1500円もオトクに使える♪」(中根)


【MONO スペック】ディスプレイ:約5.0インチ/カメラ有効画素数:約1320万画素/OS:Android(TM)7.1/バッテリー容量:2800mAh(内臓電池)/LTE通信速度:受信時最大150Mbps、送信時最大50Mbps/防水・防塵:○/おサイフケータイ(NFC):×/赤外線通信:×/ワンセグ・フルセグ:×/Bluetooth:○/生体認証:×

淺野倫孝

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る