じゅわ~とあふれる肉汁がたまらない!久留米の実力派ハンバーグ5選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ひと口食べれば、口いっぱいにジューシーな肉汁が広がり、パテやソースなど、各店のこだわりが光るハンバーグ。昔ながらの洋食店が多い久留米には、実力派ハンバーグが勢ぞろい。長年人々に親しまれる、懐かしい味わいに舌つづみしよう。

地元で愛され続ける正統派ハンバーグ「ハンバーグハウス 牛車」


「ハンバーグハウス 牛車」の「ハンバーグセット」(1600円)。ハンバーグ180gにサラダ、スープ、ライスが付く


1971(昭和46)年に開業した、久留米の洋食好きが絶賛する老舗「ハンバーグハウス 牛車(ぎゅうしゃ)」。看板のハンバーグは、あえて香辛料は使わず、肉本来の旨味を堪能できる。鉄板で蒸し焼きにするため、ナイフが要らないほどフワッと柔らかい。タマネギの甘さがしっかり効いた自家製ジャポネソースが食欲をそそる。

[ハンバーグハウス 牛車]福岡県久留米市東町33-13 / 0942-38-0375 / 1:30~15:00(LO14:30)、17:00~21:00(LO20:30) / 木曜休み

昔ながらの調理法で作る老舗の味「茶居夢」


【写真を見る】昔ながらの洋食店「茶居夢」の「ハンバーグとエビフライランチ」(800円)。手作りのジャポネソースが肉の旨味を引き立てる。サラダ、スープ、ライス付き


1984(昭和59)年創業のレストラン「茶居夢(ちゃいむ)」。昔ながらの調理法で手作りする洋食が人気。ハンバーグは、肉の旨味やコク、タマネギの甘味など、それぞれの素材の個性が調和した旨さ。使うタマネギは4~5時間かけて炒めるなど、丁寧な工程を大切にする。

[茶居夢]福岡県久留米市城島町内野263-1 / 0942-62-6516 / 11:30~14:30 / 木曜休み

チーズがトロ~リ!トマトの酸味とマッチ「洋食家 紀しん」


「洋食家 紀しん」の「イタリアンハンバーグ」(756円)。とろけるチーズの上にイタリアントマトソースをオン。味噌汁、ライス付き


この道40年のベテランシェフが作る洋食に定評がある「洋食家 紀しん」は、2017年7月にリニューアル。鉄板ごと出されるハンバーグは、手ごねならではのふんわり優しい食感が特徴。また、洋食店の基本といえるデミグラスソースは、2週間かけて作るのがこだわりだ。

[洋食家 紀しん]福岡県久留米市諏訪野町2720-4 / 0942-37-2050 / 11:00~14:00、17:00~21:00 / 水曜休み

ふっくら食感の秘密はたっぷり使うタマネギにあり「ハンバーグ オニオン 合川本店」


「ハンバーグ オニオン 合川本店」の「エビフライ1本とハンバーグ」(800円)。ソースはデミグラスなど5種類から選べる


店名のとおり、タマネギにこだわるハンバーグ専門店「ハンバーグ オニオン 合川本店」。季節ごとに異なる産地を使い分けるタマネギは、繊維を潰さないよう細かく手切りし、たっぷり加えるのが旨さの秘訣。黒毛和牛と和豚の合挽き肉の旨味を引き立て、柔らかく仕上げている。

[ハンバーグ オニオン 合川本店]福岡県久留米市新合川1-4-45 / 0942-44-8887 / 11:00~22:30(LO22:00)、金曜・土曜~23:00(22:30) / 木曜休み

ジャポネソースがたっぷり!王道の人気メニュー「四丁目の洋食屋 る・く~ぷる」


「四丁目の洋食屋 る・く~ぷる」の「ハンバーグランチ」(160g/980円~)


家庭的な雰囲気のレストラン「四丁目の洋食屋 る・く~ぷる」は、ホテルやビストロで腕を磨いたシェフが営む。ハンバーグは、昼夜ともに人気No.1。3等級以上の和牛と、豚肉の合挽き肉、佐賀県白石町産のタマネギを使う。西鉄バス久留米インター入口停すぐでアクセスもいい。

[四丁目の洋食屋 る・く~ぷる]福岡県久留米市東合川町4-9-30 住友ビル1F東 / 0942-44-1139 / 12:00~15:00(LO14:30)、18:00~22:00(LO21:30) / 木曜休み

【九州ウォーカー編集部】

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!今が見頃の花見スポットはこちら

ページ上部へ戻る