ハンドドリップを軸に勝負! 熊本県でおすすめのコーヒーショップ2軒

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

コーヒーの淹れ方で、一番ポピュラーな淹れ方ハンドドリップ。雑味を取り除き、豆本来の味が伝わる一杯を楽しめる。熊本を代表する2店は、どちらもハンドドリップが自慢の店。オススメのスイーツと一緒に、コーヒーを楽しもう。

808 COFFEE STOP


店主の馬渡拓真さんはバリスタからコーヒーの道に入り、より納得できるコーヒーの味を追い求めるためロースターへ転身。豆のポテンシャルを引き出すことをモットーに焼く豆は、焙煎度合いにこだわらず、浅~深煎りまで常時4、5種を用意する。生豆は「COFFEE COUNTY」が買い付けたものを仕入れるなど、信頼できる“人”を介し、産地が明確な豆のみを厳選。その豆の背景にある生産者の思いを汲み取ったうえで焼く豆はひと味違う印象だ。

「808 COFFEE STOP」イートインスペースはカウンター前のベンチと2Fのテーブル席


【写真を見る】「808 COFFEE STOP」一杯一杯丁寧にハンドドリップ


店主に聞く、ペアリングのススメ「ホットコーヒー」×「ベイクドチーズケーキ」


「808 COFFEE STOP」ホットコーヒー (400円)


「808 COFFEE STOP」ベイクドチーズケーキ(400円)


「日によって変更する店主の手作りケーキ(400円)は、コーヒー(400円)との味のバランスを考えて甘めに仕上げています」(店主の馬渡さん)

[808 COFFEE STOP]熊本県熊本市中央区大江6-18-5 / 096-202-5533 / 12:00~19:00ごろ / 定休日なし / 12席(禁煙)

AND COFFEE BREWERS


スペシャルティコーヒーのロースターとして九州に名を馳せるAND COFFEE ROASTERSの2号店。屋号にBREWERSと付けるように抽出に特化したショップで、蔦屋書店 熊本三年坂の店内という場所柄、スペシャルティコーヒーの“入口“としても利用しやすい。ロースター兼バリスタのオーナー・山根洋輔さんは、「価格を選ぶ基準にしてほしくない」とイートイン、豆販売ともにすべての豆を同価格に設定。好みの味を見つけやすいシステムも人気の理由の一つ。

「AND COFFEE BREWERS」17年の12月にB1へ移転。席数が大幅に増加した


「AND COFFEE BREWERS」抽出はハンドドリップとエスプレッソマシンの2種から選べる


オーナーに聞く、ペアリングのススメ「ドリップコーヒー」×「クッキー」


「AND COFFEE BREWERS」ドリップコーヒー(400円)


「AND COFFEE BREWERS」クッキー(180円)


「パティシエ歴のあるスタッフが作るクッキー(180円)は、シンプルな味わいです。浅煎りコーヒー(400円)とのバランスを重視することを心がけていますね」(オーナーの山根さん)

[AND COFFEE BREWERS] 熊本県熊本市中央区安政町1-2 蔦屋書店 熊本三年坂B1 / 096-288-0072 / 10:00~21:00(LO20:30)、金曜土曜~20:00 / 定休日は蔦屋書店 熊本三年坂に準じる / 100席(共有、禁煙)

川合知也

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る