リーズナブルで満腹になれる「シュクリア」のデカ盛りカレーは、ほっこりなつかしの味
横浜ウォーカー
JR藤沢駅から遊行通りを抜けて徒歩5分の場所にあるカレーショップ シュクリア。ココは1970年創業のカレー専門店として、地元のサラリーマンや学生から愛されている人気店だ。
カウンターに出されるボリューミーなカレーの量は、注文前に知っておきたいポイントのひとつ。通常で500g、大盛りはなんと1kg ! デカ盛りの聖地としても知られているので、いつもの感覚でうっかり大盛りを注文すると大後悔することになる。
味が異なるビーフ、チキン、ポーク3種類のベースカレー

ボリューミーなのに、550円〜とリーズナブルな価格設定。ショウガ、ニンニク、セロリ、タマネギ、ニンジンにスパイスを加え、1週間冷蔵庫で寝かせた特製ルウは、創業時から受け継がれるレシピを忠実に守った、どこかなつかしくほっこり安心する味。ベースとなる3種類のカレーは、ビーフが濃いめ、チキンがサッパリめ、ポークがその中間と、それぞれ変化を持たせているのも特徴だ。
また、辛さは基本0〜70まで、こだわりの辛さに調節してくれる。ひと手間かけたサービスもうれしい。
こんもり盛られたご飯の上に、新鮮な卵の目玉焼きをオン

目玉焼きカレーは、写真のシングルのほかダブル(800円)も。使われている卵は、県産の長寿卵を使用。素材のひとつ一つにこだわっている。
また、ポテトカレー(700円)、えびカレー、ハンバーグカレー、ポークカツカレー(すべて800円)、えび目玉カレー、ハンバーグ目玉カレー、ポークカツ目玉カレー(すべて900円)など、メニューのバリエーションも豊富で、1,000円以下で満腹になれるのも魅力だ。
シンプルなカウンタースタイルの店内


店内は、入口から奥まで続く長いカウンター全10席のみ。昭和の雰囲気を残すカレースタンドだ。ランチ時はビジネスマンや学生たちでにぎわうという。
カレーと一緒に味わいたい絶品の付け合わせ

テーブルの上には、付け合わせが。定番の福神漬のほか、自家製のタマネギとキャベツの酢漬けが用意される。酢漬けは、スパイスでピリピリした口の中に爽やかな酸味をもたらしてくれ、クセになる味。コレ目当てに訪れる客もいるほどの隠れた人気フードだ。
大盛りの場合のみ、ルーが足りなくなると継ぎ足しをすることが可能。
なつかしい味を求めてもよし、デカ盛りへのチャレンジするもよし。それぞれの楽しみ方ができる、藤沢を代表するひと皿を求めて出かけてみよう!
取材・文=北村康行