「実物大ユニコーンガンダム立像」1周年、新たなガンダムはお台場の象徴となったか
東京ウォーカー(全国版)
東京・お台場のダイバーシティ東京 プラザ、同館のフェスティバル広場に「TOKYO ガンダムプロジェクト」の一環として登場した「実物大ユニコーンガンダム立像」が9月24日(月・祝)、展示開始から1周年を迎えた。
2017年3月に惜しまれながらも展示を終了した実物大ガンダム「RG1/1 RX-78-2 ガンダム Ver.GFT」に代わり登場した「ユニコーンガンダム」は、『機動戦士ガンダムUC』の主役機。同作はガンダムシリーズの中でも国内外で人気の高い作品だ。
一方で認知度という点においては、初代ガンダムに比べると必ずしも「誰もが知っている」とは言い切れない部分もあった。だが、実物大ユニコーンガンダム立像登場から1年が経ち、新たな立像とユニコーンガンダムは幅広い層に受け入れられていると「実物大ユニコーンガンダム立像PR事務局」の広報は話す。

「お台場のガンダム立像といえば、2012年4月から2017年3月まで同広場に設置されていた初代の『RG1/1 RX-78-2 ガンダム Ver.GFT』というイメージがありましたが、ユニコーンガンダム立像設置から1年経過し、様々なイベントで多くの方にご来場いただき、お台場のガンダム立像といえば、現在の『ユニコーンガンダム立像』という認知はかなり高まってきたと感じています」。
立像の全高は19.7m。ユニコーンモードからデストロイモードへの“変身”や各所の発光など原作での表現を可能な限り再現した機構が盛り込まれており、立像単体でもインパクトは大きい。だが、同プロジェクトはそれだけに留まらず、プロジェクションマッピングや冬季限定のイルミネーションをはじめ、ガンダム立像と間近で写真を撮ることができるフォトデッキの設置や、立像の足元をくぐるウォークスルーイベント、高校生による国際交流イベント「TOKYO MEETING」など、この1年で様々な施策や演出を行ってきた。
「フォトデッキはプロのカメラマンによる撮影が人気で、お土産のフォトアルバムを、個人、カップル、ファミリーと多様なお客様に購入いただいております。ユニコーンモードとデストロイモードが時間によって変わりますので、両方の写真を記念にと、一日何回かお越しいただいて購入されるお客様もいます。
また、昨年の秋のフォトデッキでは、外国からお越しになられた男性が、一緒にこられた女性に、突然フォトデッキでプロポーズされて、順番待ちのお客様も一緒になって祝福したというエピソードもありました」と話すように、イベントはいずれも好評を博している。
この記事の画像一覧(全3枚)
いまAmazonで注目されているガンダムストアの商品
※2025年05月02日04時 時点の情報です
-
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (Blu-ray 通常版)
新品最安値:4,003円
-
『新機動戦記ガンダムW&Endless Waltz』30周年オフィシャルブック Operation 30th)[書籍]*この商品はDVDではございません
新品最安値:15,000円
-
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (DVD)
新品最安値:3,264円
-
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (Blu-ray 特装限定版)
新品最安値:10,727円
-
機動戦士ガンダム逆襲のシャア 4KリマスターBOX(4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 2枚組) (特装限定版)
新品最安値:7,293円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介