しびれ、辛さがクセになる! 神奈川で食べるべき、スパイシー担々麺3選
横浜ウォーカー
辛さの先に大きな喜びが待っている、魅惑の担々麺が今年も続々参上。辛シビの一杯に、地獄の激辛、川崎系タンタンなどバラエティも豊か!今回は食べ始めたら止まらない、クセになる担々麺を紹介しよう。
香辛料が効いた肉味噌と自家製ラー油が決め手!「担担麺VS酸拉麺 武双」
横浜駅「つけ麺や 武双」のセカンドブランド。担担麺と酸拉麺を2本柱に、自家製ラー油の「赤カラ」と山椒油の「黒シビ」から辛味オイルが選べ、国産小麦で打つ力強いコシの特注麺は香りも豊か。4種のスパイスで味付けした肉味噌は細かめと粗めの挽き肉をブレンドし味と香りが引き立つ。

【おすすめの一杯!】「担担麺(赤カラ)」(870円)。銘柄鶏の旨味を抽出したスープに特製ラー油がプラスされ、2種類の豚肉で作る肉味噌もアクセントに。辛さとしびれが楽しめる赤カラ黒シビMIX担担麺1,150円(味玉・肉味噌トッピング付き)もおすすめだ!
【ラーメンデータ】 〈麺〉細/角/ストレート 〈スープ〉タレ:ゴマ 仕上油:花山椒ラー油 種類:鶏ガラ

このほか、黒い山椒油を効かせた「汁なし担担麺(黒シビ)」(870円)も食べておきたい。スパイスの風味としびれるような辛味がクセになる一杯だ。
【担担麺VS酸拉麺 武双】■住所:神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス内B1F FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA ■電話:045-594-7271 ■時間:10:00~23:00(LO22:30) ■休み:不定※施設に準ずる ■席数:9席(カウンターのみ)※フードコート利用可、※禁煙 ■駐車場:84台(3,000円以上で60分無料) ■アクセス:JR線ほか横浜駅西口より徒歩4分
飛び抜けた辛さの衝撃的な一杯!「地獄の担担麺 護摩龍 藤沢店」
東京・大久保に本店を構える担々麺専門店の3号店。厳選したゴマをたっぷりと使い、辛味スパイスを効かせた地獄の担担麺が看板メニューだ。数種をブレンドしたオリジナルの自家製唐辛子を使用した、地獄の唐辛子パウダーは激辛!辛さは「天竜」1辛~6辛まで6段階がそろい、辛さ無限のメニューもある。

【おすすめの一杯!】「地獄の担担麺(無限)」(1,150円)。赤唐辛子がこれでもかと盛られた一杯。粘度の高いスープは辛さの中にも濃厚な旨味を感じる。激辛ファンは必食だ。
【ラーメンデータ】〈麺〉中/丸/ストレート〈スープ〉タレ:ゴマ 仕上油:なし 種類:鶏ガラ、豚骨
【担担麺VS酸拉麺 武双】■住所:神奈川県藤沢市藤沢539 福岡ビル1F ■電話:0466-26-8211 ■時間:11:30~15:00、17:00~22:00(各LO) ■休み:月曜(祝日の場合翌日) ■席数:16席(カウンターのみ)※禁煙 ■駐車場:なし ■アクセス:JR線、小田急線、江ノ島電鉄線 藤沢駅北口より徒歩5分
辛味と旨味が融合した川崎発"タンタンメン"「中山マグマタンタンメン」
タンタンメンの名店、片倉町の「きんけ」で修業した店主が開店。唐辛子とニンニクを効かせ、香り高い韓国料理用の唐辛子粉を使い、まろやかな辛味と旨味を演出。溶き卵を加えた川崎スタイルのタンタンメンが味わえる。辛さは5段階から、ニンニクの有無も選択可能だ。

【おすすめの一杯!】「タンタンメン(辛さ普通)」(750円)。鶏ガラと豚骨からエキスを引き出したスープが味の決め手。唐辛子と最後に加える生ニンニクで、パンチの効いた一杯に!
【ラーメンデータ】〈麺〉中太/角/ストレート〈スープ〉タレ:なし 仕上油:ゴマ油 種類:鶏ガラ、豚骨
【中山マグマタンタンメン】■住所:神奈川県横浜市緑区台村町225-1 マルダイスクエア 1F ■電話:045-935-3577 ■時間:11:00~15:00、18:00~翌1:00、土曜・日曜・祝日は11:00~21:00(LO各15分前) ■休み:木曜 ■席数:13席(カウンターのみ)※禁煙 ■駐車場:90台(750円以上利用で30分無料ほか) ■アクセス:JR線、横浜市営地下鉄線 中山駅南口より徒歩3分
食べて発汗できる、スパイシーな一杯を食べにでかけよう!
横浜ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介