【福岡のカフェ】飲む人の暮らしをイメージして豆を焼く「Saredo Coffee」
九州ウォーカー
約5年前に護国神社そばにオープン。オーナーの権藤恒一さんはもともと“シアトル系”のコーヒーショップに10年勤めたバリスタだが、独立を機に焙煎にも着手。今では定番ブレンド3種、シングルオリジン7種に、月替りで登場するシーズナルブレンド1種の常時11種の豆を焼いている。

そんな同店が目指すのは“日々の暮らしに寄り添う店”。あくまでも飲む人が主役と考え、一日の暮らしの中でのさまざまなシーンを想定する。特に、飲み飽きないようブレンドした甘い余韻が特徴の「まろやか」、スイッチを切り替える時にピッタリな香ばしさ重視の「ほろにが」、スイーツと一緒に楽しんでもコーヒーの個性が負けないマンデリン使用の「ごほうび」の3種の定番ブレンドは、同店のコンセプトを体現している。


カフェ利用にも力を入れ、スイーツの種類は10種以上と豊富。コーヒーと相性のよい焼き菓子のほか、ドリンキング・アフォガート(650円)など、コーヒーを使ったスイーツも用意する。なかでも、販売開始から2300本以上を売り上げている、自宅用のアイスコーヒーリキッド(550円〜)で作るコーヒーゼリー(650円)はコーヒーが苦手な人にもおすすめの一品。コーヒーの風味は残しながらも、すっきりとした味わいに仕上げている。

大濠公園や舞鶴公園などからほど近い同店。散歩がてらテイクアウト利用するのもおすすめだ。
[Saredo Coffee]福岡県福岡市中央区六本松3-11-33 エステートビル1F / 092-791-1313 / 11:00~20:00(LO19:30) / 水曜休み / 16席 / 禁煙(テラスのみ喫煙可) / コーヒー1杯500円~
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介