2019年も健康第一!健康運アップのために訪れたい、東海エリアの初詣スポットを紹介!!
東海ウォーカー
気づけば2019年はもう目の前。初詣で人気の神社や寺院が数多くあるが、今回はそのなかでも健康運にご利益のあるスポットを紹介!
病気平癒|谷汲山華厳寺(岐阜県揖斐川町)

醍醐天皇から山号と寺号を贈られ、798(延歴17)年、豊然上人により創建された。西国三十三所巡礼最後の札所としても有名で、お札をはって病気平癒を願う苔の水地蔵がある。
[初詣DATA] 昨年の人出:約9万人/露店数:約120店/年末年始の参拝時間:2018年12月31日(月)は8:00~17:00、23:00~翌2019年1月1日(祝)17:00/振る舞い:なし/年末年始の行事:なし
健康・美容|多度大社(三重県桑名市)

自然豊かな多度山の麓に鎮座する多度大社。境内に祀られる美御前社は、女性特有の病に御加護があり、女性の守護神としても有名だ。
[初詣DATA] 昨年の人出:約50万人/露店数:約60店/年末年始の参拝時間:24時間、社務所2018年12月31日(月)は8:30~翌2019年1月1日(祝)24:00、2日(水)は8:00~20:00、3日(木)は8:00~19:30(状況により変更あり)/振る舞い:なし/年末年始の行事:2018年12月31日(月)15:00~大祓式
東海ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介