このイベントは終了しました。青森県の祭りの一覧はこちらからご確認ください。

弘前ねぷたまつり

開催期間

2025年8月1日(金)~7日(木)

開催時間
土手町コース:8月1日(金)~4日(月)19:00~、駅前コース:8月5日(火)・6日(水)19:00~、土手町なぬか日コース:8月7日(木)10:00~
場所
東北 青森県 土手町コースほか
各地元団体によって作られた個性あふれるねぷた 画像提供:弘前観光コンベンション協会

大小約80台のねぷたが練り歩く青森三大祭りのひとつ

1980年に国の重要無形民俗文化財に指定され、青森三大祭りのひとつとして知られる弘前ねぷたまつり。直径3.3メートル、胴長3.6メートルの津軽情っ張り大太鼓が先導を務め、扇を広げた形の扇ねぷたや、豪華な組ねぷたなど、大小約80台のねぷたの行列が弘前市内を練り歩く。ねぷたの運行隊形は、町名や団体名が入った前灯籠から始まり、子どもたちが引く小型ねぷた、金魚ねぷたや扇灯籠を持つ一人持ち灯籠、各団体自慢の大型ねぶた、太鼓や笛を演奏する囃子と続き、ねぷたの合同運行が見物できる。ねぷた隊列の運行や構造、お囃子などの総合点で賞が決定する弘前ねぷたまつりコンテストが実施される。

見どころ

扇ねぷたは三国志や水滸伝などの武者絵を題材に描かれた正面の鏡絵と、美人画が描かれた後ろ側の見送り絵で構成され、各地元団体によって手作りされた、個性あふれるデザインを楽しむことができる。

[公式サイトなど、弘前ねぷたまつりの詳しいイベント情報を見る]
開催場所
青森県の天気
本日31℃23℃
明日33℃23℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

※掲載情報は2025年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。

※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

エリアやカテゴリで絞り込む

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025【東北】

東北の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年東北で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集2025【東北】

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!東北の夏祭りはこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る