このイベントは終了しました。栃木県の花火の一覧はこちらからご確認ください。
祇園祭ふるさと茂木夏まつり~笑顔(^_^)を届けるみんなの花火~
茂木町の夜空に咲く5000発の花火と歴史ある祭り
栃木県芳賀郡茂木町で2日間にわたって行われる八雲神社、御嶽神社の夏祭り。初日には19時30分から約5000発の花火が打ち上げられ、茂木の夜空を華やかに彩る。打ち上げ場所は城山公園で、山から打ち上げられる花火は街全体から見やすい位置にある。祭りでは、神輿や山車が町内を練り歩く。この山車は1800年代半ばに製造され、龍や鳳凰など透かし彫りが施されており、茂木町の文化財にも指定されている。出店ではお祭りグルメを楽しむことができ、家族や友人とともに夏の思い出となる。
見どころ
山の上から打ち上げられる花火は市街地からもよく見える。花火は頭上に咲き誇り、その美しさは圧巻だ。最寄り駅から徒歩1分ほどのアクセスの良さも魅力の一つ。また、神輿や山車の練り歩きは、茂木町の歴史と文化を感じる貴重な体験だ。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※掲載情報は2025年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介