「戦後80年 《明日の神話》 次世代につなぐ 原爆×芸術」展
戦争や被爆の記憶を次世代へとつなげる展覧会
戦後80年目に開催され、絵画や映像作品の展示を通して戦争や被爆の記憶を次世代につなげる展覧会。原爆の爆心地にほど近い広島市立基町高等学校の生徒たちが描いた「原爆の絵」が開催のきっかけとなり、生徒たちの絵画作品42点に加え、岡本太郎が核をテーマに挑んだ代表作《明日の神話》や《死の灰》をはじめ、現代作家の安藤榮作、笠木絵津子、後藤靖香、小林エリカ、蔦谷楽、冨安由真、安喜万佐子、米谷健+ジュリア、李晶玉の絵画や映像作品、関連資料を見ることができる。
見どころ
原爆が投下された悲劇から再生を目指す人たちを描いた岡本太郎の代表作《明日の神話》や、高校生が描いた作品を通して、戦争や原爆の悲惨さ、平和の大切さについてあらためて考える機会を得ることができる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※掲載情報は2025年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介