※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
〒230-0053神奈川県横浜市鶴見区大黒町11-1[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】JR鶴見駅または京急本線京急鶴見駅からバスに乗り横浜火力発電所前バス停下車、徒歩すぐ 【車】(大黒大橋方面から第2駐車場)横浜火力発電所前のバス停を過ぎて、1つ目の信号を左折 (生麦(鶴見駅)方面から第1駐車場)横浜火力発電所前のバス停を過ぎて、1つ目の信号を左折 |
予約 |
要予約 予約枠が開放されるのは一ヶ月前の同日(0:00) ※カフェの利用については、ご予約なしで利用可能 |
営業期間 |
2022年4月23日(土)~未定(※コロナウイルス感染拡大状況により異なる) |
営業時間 |
土・日・祝のみ 12:00~16:00 1回目 12:00~12:30、2回目 13:00~13:30、3回目 14:00~14:30、4回目 15:00~15:30(1回あたり20名程度) |
定休日 |
平日 |
駐車場 |
102台 無料 第1駐車場(施設内の駐車場:42台)、第2駐車場(施設外のタイムズ駐車場:60台)※施設利用時は駐車料金は無料 |
料金 | |
電話番号1 | 045-394-5555 営業時間内のみ |
一年中楽しめるオシャレなイチゴファーム
横浜火力発電所に併設され、都市近郊でいちご狩りを楽しめる施設。オール電化のハウスで温度や日射量などが徹底して管理されているため、旬を気にせずいちごを食べられる。時期にあわせて最もおいしい旬のいちごがセレクトされるため、訪れるたびに異なる品種を味わえるのもポイントだ。土日祝のみ営業の完全予約制に移行し、季節を問わず、みずみずしくておいしいいちごをお客さまに召し上がっていただく新たな運営方針で営業を再開。横浜ストロベリーパークのいちごは、障がいのある方が、いちご栽培専門家の指導の下、一粒一粒、丁寧に育てている。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】一部屋外
【スタッフ対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク着用/定期検温・体調管理の徹底
【施設・会場内の対策】窓口等に飛沫防止パーティション設置/キャッシュレス対応/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来場者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来場自粛/咳エチケット/入場時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入場制限
【その他】いちご狩りについては、飛沫感染防止の観点等により食べ放題を休止し、摘み取りするときにビニール手袋とマスク着用で対応
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
タグ・カテゴリ
川崎/鶴見のイベント情報

YOKOHAMA STRAWBERRY PARK (横浜ストロベリーパーク) いちご狩り
2022年4月23日(土)~未定(※コロナウイルス感染拡大状況により異なる)
YOKOHAMA STRAWBERRY PARK(横浜ストロベリーパーク)
カワスイ×「角川の集める図鑑GET!」世界の危険生物展
2022年4月22日(金)~6月30日(木)
神奈川県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック