このイベントは終了しました。山口県の美術展・博物展の一覧はこちらからご確認ください。

近代美人画の系譜 ─浮世絵から日本画へ

開催期間

開催中~2024年2月4日(日)
休み:月曜

開催時間
9:00〜17:00
最終入館16:30
山本昇雲《いま姿 寒牡丹》大判錦絵 1909年

明治中期の木版美人画や、大正から昭和期の「新版画」の美人画を展覧

明治時代、西洋の新しい印刷技術の隆盛と同時に、伝統的な木版画にも新たな分野が生じ、活気を持つようになった。明治中期には木版特有の美が再評価され、雑誌の木版挿絵や小説の木版口絵が流行した。日露戦争後に錦絵は衰退の一途をたどるが、大正期、渡邊庄三郎が伝統技術と革新的な表現による「新版画」を確立し、浮世絵の水脈は保たれた。今展では、水野年方や尾形月耕、伊東深水らが描いた明治中期から昭和期までの木版美人画が展示され、浮世絵から日本画へと移り行く表現が紹介される。

見どころ

古き良き江戸を思わせる濃厚な彩色、涼やかな女性の顔が印象的な《江戸の錦 物思い》は、池田輝方のこだわりがうかがえる逸品。襟や帯の文様は立体的に摺られ、にかわを多く含んだ墨で屏風の漆の艶を表現している。

[公式サイトなど、近代美人画の系譜 ─浮世絵から日本画への詳しいイベント情報を見る]

※掲載情報は2024年1月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。

※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

エリアやカテゴリで絞り込む

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集【中国】

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025【中国】

中国の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!中国の花火大会ランキング

CHECK!2025年中国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る