このイベントは終了しました。山口県の祭りの一覧はこちらからご確認ください。
第48回 馬関まつり
歌と踊りでにぎわう、下関の夏の一大イベント
1974年、下関青年会議所が街の活性化のために「歌と踊りとみんなの夜市」を開催したことをきっかけに生まれた馬関(ばかん)まつり。長年多くの下関市民に親しまれ、現在では山口県下最大の約34万人ほどの人出でにぎわう一大イベントへと成長している。2025年は、8月23日(土)・24日(日)の2日間、オーヴィジョン海峡ゆめ広場・オーヴィジョン海峡通りをメイン会場に開催。また、シーモールエキマチ広場、豊前田フードドリンク広場、愛の広場(下関市市民広場)、唐戸商店街(唐戸ふれあい広場)、カモンワーフ、細江大通りの7会場でも多彩な催しが繰り広げられる。郷土芸能「平家踊り」や、朝鮮王朝が日本に派遣した外交使節団の姿を模したパレード「朝鮮通信使再現」が目玉で、会場には屋台やキッチンカーも並び、街全体が活気にあふれる。
見どころ
最大の見どころは大勢の踊り子が参加する平家踊総踊り大会。糸繰り式といわれる交互に糸をたぐるような動きと太鼓のリズムに心も弾む。飛び入りコーナーで踊りの列に加われば、より祭りの雰囲気を楽しむことができる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※掲載情報は2025年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介