千葉県で今週末(5月3日・5月4日)に開催されるおすすめイベント20選

最終更新日:

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今からでも間に合う、今週末(5月3日・5月4日)に開催される千葉県のイベントの中から、ウォーカープラス編集部が人気のおすすめイベントをピックアップ。

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

あけぼの山農業公園のチューリップ・ポピー

鮮やかなポピーが畑一面に咲き誇る
鮮やかなポピーが畑一面に咲き誇る

四季を通して色とりどりの花々が咲き誇るあけぼの山農業公園。4月上旬から中旬にかけて風車前の畑に16万球のチューリップが、5月上旬から下旬にかけては1万平方メートルの花畑に色鮮やかなポピーが咲き乱れる。滝や風車、花畑、さくら山、遊び場、日本庭園などさまざまな施設やエリアを併設する園内で、春の花に囲まれながらのんびり散策を楽しめる。4月12日(土)、13日(日)に開催されるチューリップフェスティバルでは、模擬店やキッチンカーの出店、春のお茶会などのイベントを楽しめる。

開催場所 あけぼの山農業公園 [地図]
料金 入場無料。
開催日

2025年4月上旬~5月下旬

休園日:5月7日(水)、12日(月)、19日(月)、26日(月)

予約 予約不要
住所 千葉県柏市布施2005-2

酒々井プレミアム・アウトレット ゴーカートアトラクション

本格的な電動ゴーカートサーキットで気軽に楽しめる「Segway(R) ゴーカートアトラクション」が開催。簡単な操作で幅広い世代に安心して楽しめ、爽快なスピード感を味わえる。レーサーモード(16歳以上)は最高時速18km、ファミリーモードでは子ども(7歳以上)も安心な最高時速8kmで搭乗者のレベルに合わせて選択可能。

開催場所 酒々井プレミアム・アウトレット [地図]
料金 有料。1回750円または1,300円(キャッシュレス決済のみ)
開催日

2025年3月20日(木)~5月6日(火)

4/7~11、14~18、21~25は開催なし。最終受付は17時50分。※雨天時・強風の場合は休業の場合あり

住所 印旛郡酒々井町飯積2-4-1

清水公園つつじまつり

ヤマツツジやモチツツジなど約100種類2万株のツツジが咲き誇り、関東有数の名所として知られている。なかには、樹齢300年の古木や見上げるほどに大きな株もあり、また展望台から見るツツジ園は絶景。

開催場所 清水公園 [地図]
料金 有料。
開催日

2025年4月19日(土)~5月6日(火)

住所 野田市清水906

酒々井プレミアム・アウトレット アウトレットといちご狩りを楽しもう!

「山武市成東観光苺組合」に加盟しているいちご狩り施設17施設と連携し、いちご狩り施設とのタイアップキャンペーンや、いちごの販売やキャラクターグリーティングを行う観光PRイベント、山武市産いちごを使用した期間限定グルメの提供など、家族のお出かけにぴったりのイベントを開催。これからお出かけが増える春休みやゴールデンウィーク、ショッピングとあわせて、ぜひ山武市のいちご狩りを楽しんで。

開催場所 酒々井プレミアム・アウトレット [地図]
開催日

2025年2月21日(金)~5月6日(火)

2月は10:00~19:00

住所 印旛郡酒々井町飯積2-4-1

春のリトリートフェア

体験型リゾート施設『Sport & Do Resort リソルの森』のグランピングエリアでは、最も自然の豊かさを五感で感じられる季節に、心身ともに自分を見つめ直すきっかけを提案する「春のリトリートフェア」を開催。期間中は、春風を感じるウォータースポーツ「BIG SUP クルージング」や、春のフルーツで果実酒を作る「いちご酒づくり」など、この季節だけの特別な体験プログラムが多数登場する。

開催場所 リソルの森 [地図]
料金 有料。
開催日

2025年3月1日(土)~5月31日(土)

住所 長生郡長柄町上野521-4

GWは千葉ポートパークにて親子フェスティバル

大好評イベント「親子フェスティバル」開催。ふわふわ遊具やボールプール、ブロック遊びなど子どもが1日遊べるコンテンツ多数用意! 各日13:00~14:00はハイハイレース実施(無料)。キッチンカー・飲食屋台・縁日・ワークショップ・ハンドメイド販売など5日間で80店舗越え! アイドルやキッズダンスなど豪華出演者多数!

開催場所 千葉ポートパーク円形芝生広場 [地図]
料金 入場無料。入場料無料
開催日

2025年4月29日(火)~5月6日(火)

開催日は4/29・5/3~5/6

住所 千葉市中央区中央港1

【花・見ごろ】城山公園のツツジ

城山公園は、館山市街の南側丘陵に位置し、この地にはかつて戦国時代の武将であった里見氏の居城があった。現在は、公園として整備されており、椿・梅・桜・ツツジなどの花木が小径をうずめ、季節に合わせて見事に咲き誇る。園内のツツジは約6000本。赤・白・しぼりと色鮮やかなつつじが、毎年ゴールデンウィーク頃に見ごろを迎える。

開催場所 城山公園 [地図]
料金 有料。博物館入館料は有料
開催日

2025年4月中旬~2025年5月上旬

開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。

住所 館山市館山362

スーパースイーツビュッフェ2025~いちご&あまおうスイーツ~

旬を迎えるあまおうのスイーツを思う存分楽しめる
旬を迎えるあまおうのスイーツを思う存分楽しめる

季節ごとの旬のスイーツをテーマにしたホテルニューオータニ(幕張)のビュッフェシリーズ。12月からは、あまおうが主役のシリーズを代表するビュッフェがスタートする。糖度が増したあまおうを使用したショートケーキやタルト、ゼリー、シャーベットなどのスイーツを心ゆくまで楽しめる。食事メニューは、ホテル伝統のローストビーフや揚げたてのてんぷら、オリジナル海鮮丼など、和、洋、中のバラエティ豊かなメニューがそろう。

開催場所 ホテルニューオータニ幕張
オールデイダイニング「SATSUKI」(ロビィ階) [地図]
料金 有料。【ランチ】大人9680円、小学生3300円、幼児(4~6歳)1925円 【ディナー】大人1万2100円、小学生4180円、幼児(4~6歳)2200円 ※サービス料別、詳細は公式サイトを参照
開催日

2024年12月1日(日)~2025年5月6日(振休)

土日祝および3月21日(金)、4月28日(月)開催

予約 予約不要 。事前予約を推奨。公式サイトで受付
住所 千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3

いきいき山田 鯉のぼりまつり

里山に囲まれた橘堰の上空を、鯉のぼりが悠々と泳ぐ。その姿は、公園の芝生の広場から、水辺の遊歩道から、また桜の里のてっぺんからものんびりと眺めることができる。メインイベントは、5/3に実施。地元団体による出店やステージイベント、昔遊び体験など、世代問わず楽しめるイベント盛りだくさん!

開催場所 橘ふれあい公園 [地図]
料金 入場無料。
開催日

2025年4月25日(金)~5月7日(水)

メインイベントは、5/3。4/25~5/7は鯉のぼり大遊泳 ※天候等により変更となる場合あり

住所 香取市仁良1

サンドウィッチ&スイーツビュッフェ~ストロベリーコレクション~

2009年から続く、ホテルニューオータニ幕張を代表するいちごビュッフェ
2009年から続く、ホテルニューオータニ幕張を代表するいちごビュッフェ

ホテルニューオータニ幕張のビュッフェシリーズを代表する、いちご尽くしビュッフェ。定番のいちごショートケーキやナポレオンパイ、いちごとカスタードのピッツァやふわふわパンケーキ いちごソースなど、いちごを使ったバラエティ豊かなスイーツがラインナップ。前回に続き注文ごとに仕上げる生搾りアイスモンブランも登場する。食事メニューは、ニューオータニ特製サンドウィッチにホテル王道のローストビーフ、カレーやパスタなどスイーツに負けない充実のメニューがそろう。

開催場所 ホテルニューオータニ幕張
ティー&カクテル「ザ・ラウンジ」(ロビィ階) [地図]
料金 有料。大人:平日6800円 土日祝7500円、小学生3000円、幼児(6歳以下4歳まで)1500円 ※サービス料別途
開催日

2025年3月1日(土)~5月6日(振休)

予約 予約必須 。電話または公式サイトで受付
住所 千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3

水郷おみがわ桜つつじまつり

小見川城山公園は、ソメイヨシノなどの桜約1,000本と、つつじ約4,000本が山一帯に咲き乱れ、北総随一の桜の名所として知られている。特に夜、城山公園案内所周辺と赤橋周辺はボンボリでライトアップされ、幻想的な夜桜が楽しめる(午後6時から午後10時/桜開花状況に合わせて終了)。

開催場所 小見川城山公園 [地図]
料金 入場無料。
開催日

2025年3月19日(水)~5月4日(日)

ライトアップは、3月19日~桜開花期間中実施。18時から22時まで。

住所 香取市小見川4780-1

今しかない!竹の子掘り、そして贅沢にホイル焼き

楽しく食育や生命を学ぶことをモットーに、タケノコ山に出かけよう!まずタケノコを探すところから、次に掘る、そして現地でも食べられる!希望者は農園でBBQと一緒に。食べ方は、お刺身、ホイル焼き、素焼きの3種類。採れたて2時間以内はアクがなくこれぞ大人の贅沢!持ち物は、飲み物、タオル、シューズ、帽子、子供は長袖、長ズボン。 ※ゴミは各自持ち帰り

開催場所 空と大地の丘 森本農園 [地図]
料金 有料。タケノコ狩り:大人2kgまで4/20まで大人4000円 子供無料 4/21より3000円、子ども無料 ※器具無料貸し出し付き
開催日

2025年3月29日(土)~5月4日(日)

4月の水曜定休日。

住所 木更津市茅野七曲285森山神社前

清水公園 つつじまつり

100品種2万株の色とりどりのツツジが咲き誇る。樹齢300年を越える八重キリシマツツジや、珍品種などもあり、見どころ満載! 期間中は露店なども多く並びお祭り気分を味わえる。

開催場所 清水公園 [地図]
料金 入場無料。
開催日

2025年4月26日(土)~5月6日(火)

園内は終日開放

住所 野田市清水906

【花・見ごろ】小見川城山公園 つつじ

北総随一の桜の名所として知られる小見川城山(おみがわじょうやま)公園は、ソメイヨシノなどが見納めとなる頃に、今度はツツジが見ごろを迎える。山一帯を春色に染め上げるつつじを見に行こう。

開催場所 小見川城山公園 [地図]
料金 入場無料。
開催日

2025年5月上旬~2025年5月中旬

見ごろ時期は気候等により前後する場合あり

住所 香取市小見川431

うんがいい!こいのぼり

今年は3会場で開催。運河水辺公園では「うなぎのぼり」やかぶのイラスト入りの「かぶがあがる」鯉のぼり、近隣の東京理科大学の鯉のぼりが登場。約170匹のこいのぼりが利根運河を彩る。運河駅ギャラリーや運河駅構内でも鯉のぼりと兜飾りを展示。4月26日(土)の「うんがいい! 朝市」では、こいのぼり作りワークショップ(有料・当日申込可)も行われる。

開催場所 運河水辺公園 [地図]
料金 入場無料。
開催日

2025年4月5日(土)~5月6日(火)

期間中は終日展示

住所 流山市東深井368-1

牛込海岸の潮干狩り

手ぶらで潮干狩りができる
手ぶらで潮干狩りができる 画像提供:牛込漁業協同組合

千葉県木更津市の北側にある牛込海岸で潮干狩りが楽しめる。熊手のレンタル(1本100円、数に限りあり)や持ち帰り用の網が販売されているので、手ぶらで潮干狩りが可能だ。また、場内には休憩所や食堂、足洗い場、アサリの砂抜き用に海水くみ場など、施設が充実しているのもうれしい。

開催場所 牛込海岸潮干狩り場 [地図]
料金 有料。大人(中学生以上)2キロまで2200円、子ども(4歳以上)1キロまで1100円 ※規定量を超えた場合は1キロ増につき1100円
開催日

2025年3月15日(土)~6月30日(月)

潮の満ち引きにより実施不可の場合あり、公式サイトを参照

予約 予約不要
住所 千葉県木更津市牛込

千葉ポートタワー 屋上開放

千葉ポートタワーのゴールデンウィークは普段開放していない屋上を特別に開放。展望室から見る景色とは違い屋上からの風を実際に肌で感じることが出来る。屋上開放時は地震の揺れを抑えてくれるダイナミックダンパーも見ることが出来る。

開催場所 千葉ポートタワー 屋上開放 [地図]
料金 有料。入館料大人420円・子ども200円
開催日

2025年4月26日(土)~5月6日(火)

4/28(月)・4/30(水)・5/1(木)・5/2(金)は屋上開放なし。強風・悪天候により屋上開放が中止になる場合あり。当日の開催状況については来場前に確認をおすすめ。

住所 千葉市中央区中央港1丁目千葉ポートパーク内

第35回「にっぽんの味」

日本各地からご当地自慢の美味が集結する同催事。今回も赤福、茅乃舎などの老舗店舗や各地の定番グルメはもちろんのこと、1週目にはお食事処のラーメンや実演で販売するりんご飴など、話題の店舗が初出店。さらに、2週目には全国の「駅弁」「空弁」を特集。北は北海道から南は沖縄まで2週間で計62店舗が出店し、全国を旅する気分で楽しめる。

開催場所 東武百貨店 船橋店 [地図]
料金 入場無料。
開催日

2025年4月24日(木)~5月7日(水)

4/30(水)は16時、最終日は18時閉場

住所 船橋市本町7-1-1

いちごガーデン ohelo papa(オヘロパパ) いちご狩り

5種類のいちごを40分間食べ放題
5種類のいちごを40分間食べ放題 画像提供:いちごガーデン ohelo papa(オヘロパパ)

千葉県船橋市の北部・小野田町に新たないちご狩りスポットがオープン。敷地内には大型のハウスを2棟用意し、約1万2000株のいちごを高設で栽培している。いちごの量り売りは行っていないので、園内直売所で購入可能。直売所では雪桜(白いちご)がある。また、公式サイトのオンラインストアでは1日1名限定の贈答用のいちごやいちごプリン、いちごバームクーヘン、いちごジャムなどのオリジナル商品が購入できる。

開催場所 いちごガーデン ohelo papa(オヘロパパ) [地図]
料金 有料。2025年1月~3月小学生以上2800円、4歳~小学生未満1900円。※3歳以下は無料。ペットと入場可能(+1000円) ※2025年4月以降の料金は未定です。詳細は公式サイトをご確認ください。
開催日

2025年1月〜5月6日(振休)

月曜・火曜定休(祝日の場合は営業)

予約 予約必須
住所 千葉県船橋市小野田町743

観藤会

つややかな藤と青空の美しいコントラストを楽しめる
つややかな藤と青空の美しいコントラストを楽しめる

あやめパークの藤の花が見頃の時期に行われる恒例の観藤会。パークの入口近くの長さ70メートルにおよぶ見応えたっぷりの藤のトンネルをはじめ、園内各所に藤棚があり、椅子やテーブルが配置されているので、のんびりと散策をしながら美しい藤を観賞することができる。ブドウのようなコロコロとした花房がかわいい八重咲きの藤も見ることができる。期間中は、山野草や盆栽の展示および販売が実施される。

開催場所 水郷佐原あやめパーク [地図]
料金 有料。【入園料】 4月:大人(高校生以上)200円、中学生・小学生100円、未就学児無料、65歳以上150円 5月:大人(高校生以上)600円、中学生・小学生300円、未就学児無料、65歳以上500円※サッパ舟乗船料は中学生以上500円、小学生以下3歳まで200円、そのほか詳細は公式サイト参照
開催日

2025年4月19日(土)~5月6日(振休)

予約 予約不要
住所 千葉県香取市扇島1837-2
  • ※ 掲載内容は取材時点の情報です。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
  • ※ 自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
  • ※ 掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
  • ※ 表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

【エリア別】今週末に開催されるおすすめイベント

ページ上部へ戻る