鉱山に眠る宝石を探せ@富士見市びん沼自然公園
初級者・ファミリー向け施設内を歩きながら謎をとく謎解きゲーム。友達や家族と一緒に解いても、1人で解いてももちろんOK! 謎を解きあかすとジェリーのトレジャーカードをプレゼント!
開催場所 | 富士見市びん沼自然公園 [地図] |
---|---|
料金 | 有料。1キット1,000円 |
開催日 |
2024年10月19日(土)~2025年1月31日(金) |
住所 | 富士見市大字東大久保3664-1 |
最終更新日:
今からでも間に合う、今週末(1月25日・1月26日)に開催される埼玉県のイベントの中から、ウォーカープラス編集部が人気のおすすめイベントをピックアップ。
※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
初級者・ファミリー向け施設内を歩きながら謎をとく謎解きゲーム。友達や家族と一緒に解いても、1人で解いてももちろんOK! 謎を解きあかすとジェリーのトレジャーカードをプレゼント!
開催場所 | 富士見市びん沼自然公園 [地図] |
---|---|
料金 | 有料。1キット1,000円 |
開催日 |
2024年10月19日(土)~2025年1月31日(金) |
住所 | 富士見市大字東大久保3664-1 |
池袋駅から電車で約40分の全長300m、幅30m、屋根付き全天候型スキー場。“親子ふれあいスキー体験”や“冬休み集中ジュニアレッスン”、“ゲレンデ雪あそびイベント”などを開催。初心者や子ども連れの家族も安心して遊べる「スキー営業」と、スキーやスノーボードが出来ない小さな子どもや、小学生も「雪合戦」や「そり体験」など雪に触れ合いながら楽しめる、屋内スキー場。開業65周年イベントも開催。
開催場所 | 狭山スキー場 [地図] |
---|---|
料金 | 有料。券種により異なる。詳しくは公式Webサイトを確認。 |
開催日 |
2024年11月1日(金)~2025年3月30日(日) ※ただし、2024年11日1日(金)、12月31日(火)、2025年1月1日(元日)は、10:00~18:00の短縮営業。※オールナイト営業(期間)2024年12月6日(金)~21日(土)の金・土曜日(時間)22:00~翌6:00 |
住所 | 所沢市上山口2167 |
デジタル駅スタンプアプリ「エキタグ」を使用し、本編は埼玉県内の5つの駅、エクストラは栃木県内の2つの駅、さらに各駅のまちなかを巡るリアル謎解きゲーム。今回は「ミステリー」がテーマで、埼玉県内で体験できる本編と、栃木県内で体験できるエクストラの二部構成。各駅で展開されるストーリーはその駅にちなんだ要素が盛り込まれ、謎解きゲームの中で地域の特性を感じながら楽しめる。無料で遊べるおまけ謎もあり。
開催場所 | NewDays 大宮 [地図] |
---|---|
料金 | 有料。1,320円 ※別途交通費が必要 |
開催日 |
2024年11月1日(金)~2025年3月2日(日) 謎解きキットの販売期間は、2024年11月1日(金)から2025年2月28日(金)までのため注意。参加は列車の運行時間中であればいつでも可能だが、『エキタグ』の設置場所を探索する必要があるため、明るい時間帯での参加を推奨。 |
住所 | さいたま市大宮区錦町630中央改札 北口脇 JR大宮駅 2F 自由通路 |
埼玉県の東武動物公園で開催される「ウインターイルミネーション2024-2025」は、ダイナミックなLEDビジョンと音楽に連動した幻想的なイルミネーションショーが特色。開催15周年を迎える2024年度は、桜色に輝くソメイヨシノや動物型LED「ランタンイルミネーション」、造花でできた動物オブジェ「フラワートピアリー」のライトアップなどが行われる。音楽・光・映像が融合した大迫力のショー演出をはじめ、動物園や遊園地、コラボレーションイルミ企画など、動物園ならではのイルミネーションが楽しめる。
開催場所 |
東武動物公園
東ゲート~遊園地・ハートフルガーデン・動物園(一部) [地図] |
---|---|
料金 | 有料。イルミネーションパスセット(入園+ナイトアトラクションパス)大人(18歳以上)3900円、中学生・高校生3800円、3歳〜小学生2700円、シニア(60歳以上)3000円。イルミネーション入園券 大人1400円、中学生・高校生1300円、3歳〜小学生700円、シニア1000円 ※すべて15:00以降に販売 |
開催日 |
2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月) 11月は土日祝および埼玉県民の日(14日)のみ開催。12月は毎日開催。1月2日(木)~5日(日)、および以降の土日祝のみ開催 |
予約 | 予約不要 |
住所 | 埼玉県南埼玉郡宮代町大字須賀110 |
都会からわずかの時間で緑豊かな里山が広がる埼玉県東松山・比企広域地域は、色鮮やかな紅葉鑑賞、動物との出会い、星空観望、いちご狩り、ご当地グルメなど楽しさいっぱい!“遊び、学び、安らぐ”スポットを巡ってスタンプを集めると、国分牛サーロインステーキセットや、地域の豪華特産品が当たるプレゼントに応募できる。
開催場所 | 東松山・比企地域 [地図] |
---|---|
料金 | 入場無料。 |
開催日 |
2024年10月1日(火)~2025年1月31日(金) スポットによって休館の可能性あり。事前に確認を。 |
住所 | 東松山市 |
埼玉県上尾市の冬の風物詩として親しまれている「あげおイルミネーション」。上尾駅と北上尾駅周辺にイルミネーションの明かりが灯り、ランタン風の柔らかい光で、上尾の冬を温かく演出する。2024年11月30日(土)・12月7日(土)は上尾市観光協会推奨土産品店による販売、12月14日(土)は近隣観光協会による販売、12月21日(土)にはクリスマスマーケットなども開催。
開催場所 | JR上尾駅・北上尾駅周辺 [地図] |
---|---|
料金 | 入場無料。 |
開催日 |
2024年11月16日(土)~2025年1月31日(金) |
予約 | 予約不要 |
住所 | 埼玉県上尾市柏座1および原新町3 |
冬の古代蓮の里で行われる毎年恒例のイルミネーション。11/30~12/25は古代蓮会館の開館時間を夜間(平日19:30、土日20:30)まで延長。高さ50mの展望室から、イルミネーションに彩られたフラワーアートと、行田の夜景を楽しめる。
開催場所 | 古代蓮の里 [地図] |
---|---|
料金 | 古代蓮会館入館料:大人400円、子ども200円、未就学児無料 |
開催日 |
2024年11月30日(土)~2025年2月24日(月) |
住所 | 行田市小針2375-1 |
普段は結婚披露宴以外で入ることのできない会場を、一般開放して開催されるアフタヌーンティー。いちごジュレをかけたパンナコッタや、ハートチョコのオーナメントを飾ったショートケーキ、生ハムの塩味とラズベリーの甘酸っぱさがアクセントのカマンベールフライなど、いちごを使用したメニューが楽しめる。マリアージュフレールの紅茶1杯と数種類のドリンクが飲み放題になる「スタンダードプラン」と、マリアージュフレールのティーセレクションとスタンダードプランのドリンクが飲み放題になる「ティーセレクションプラン」を選ぶことができる。
開催場所 |
大宮アートグレイス ウエディングシャトー
カフェ&レストラン 四季庭 [地図] |
---|---|
料金 | 有料。スタンダードプラン:平日4500円、土日祝5000円 ティーセレクションプラン:平日5000円、土日祝5500円 ランチ付きプラン:平日6000円、土日祝6500円 ※サービス料込み |
開催日 |
2025年1月8日(水)~3月14日(金) |
予約 | 予約必須 。公式サイト・電話で受付 |
住所 | 埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-7 |
西武秩父線芦ヶ久保駅から徒歩10分の「あしがくぼの氷柱」は秩父路三大氷柱のひとつで、毎年1月上旬~2月下旬にライトアップを実施。高さ30メートル、幅200メートルの大きな氷柱を色々な角度から鑑賞できる。なお、土曜・日曜・祝日のライトアップは、西武鉄道電車利用で鑑賞整理券利用を推奨(事前予約なし可)。
開催場所 | 芦ヶ久保 [地図] |
---|---|
料金 | 有料。中学生以上500円、小学生300円、未就学児無料 ※甘酒または横瀬産紅茶1杯付き、提供16:00まで数量限定 |
開催日 |
2025年1月9日(木)~2月24日(振休) ライトアップは木曜~日曜および祝日のみ開催。土日祝のライトアップは事前予約制(WEBのみ)。西武鉄道(電車)利用限定でライトアップ鑑賞整理券配布(事前予約なし可) |
予約 | 予約必須 。事前予約は土日祝ライトアップで必要。西武鉄道(電車)利用限定でライトアップ鑑賞整理券配布(事前予約なし可) |
住所 | 埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保 |
埼玉県さいたま市のコクーンシティで開催されるコクーンシティイルミネーション。2024年度のテーマは「Eternal Stars~永遠に続く星と願いをつなぐ場所~」。約45万球ものシャンパンゴールドの光が、星空のように果てしなく広がり、輝きに満ちた空間が訪れる方の願いを優しく包み込む。また、光に彩られた並木道「けやきウォーク」から望むコクーンひろばのツリーは絶好の人気フォトスポット。コクーンシティのイルミネーションが皆の願いを明るく照らす。
開催場所 |
コクーンシティ
さいたま新都心東口歩行者デッキ、東口駅前広場 [地図] |
---|---|
料金 | 入場無料。 |
開催日 |
2024年11月9日(土)~2025年2月14日(金) クリスマスツリーなど一部は2024年12月25日(水)まで |
予約 | 予約不要 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-263-1 |
万能の天才、レオナルド・ダ・ヴィンチが描いたイラストをもとに、再現モデルを多数用意!500年も前に描かれた現代科学につながる彼のアイデアを体験しよう! 特別ワークショップも多数開催。
開催場所 | 川口市立科学館 [地図] |
---|---|
料金 | 有料。科学展示入場料一般:210円 小中学生:100円 |
開催日 |
2024年12月14日(土)~2025年2月11日(火) 期間中の休館日は月曜日(祝日の場合は翌平日)、12月29日(日)~1月3日(金)、1月14日(火)、28日(火)。入館は16時30分まで。 |
住所 | 川口市上青木3-12-18SKIPシティ内 |
2024年度のテーマは「Warm Champagne Night」。新たな一歩を踏み出した今年は、シャンパンゴールドの光の中に川口市の樹木「サザンカ」をまとい、どこか懐かしくエレガントな光の世界を来場者に届ける。
開催場所 | 川口駅周辺(川口西公園、東口ペデストリアンデッキ、東口ロータリー、キュポ・ラ広場)、西川口駅西口ロータリー、東川口駅南口 [地図] |
---|---|
料金 | 入場無料。 |
開催日 |
2024年12月6日(金)~2025年2月14日(金) |
予約 | 予約不要 |
住所 | 埼玉県川口市栄町3、川口市西川口1、川口市戸塚1 |
最寄りの皆野秩父バイパス秩父蒔田ICから車で約1分と、アクセスが便利な農園。章姫、かおり野、恋みのり、紅ほっぺ、やよいひめ、あまりん、あまえくぼ 、星うらら、さつまおとめ、みくのか、べにたまの11品種がそろい、食べ比べができる(生育により、少ない場合もあり)。また時間無制限の食べ放題となっているため、ファミリーやカップルにもうれしい内容となっている。
最大60種類の料理やスイーツが好きなだけ楽しめる角川食堂のビュッフェに、心も体も温まる冬メニューが登場。埼玉県産の野菜を使用したグラタンやピリ辛トマト煮、鶏モモと塩麹(しおこうじ)のクリームシチューなど、スパイスや発酵食品を取り入れた期間限定の料理を楽しめる。スイーツも、米粉のキャロットケーキや甘酒のパンナコッタなどが登場する。新年からの新サービスとして誕生月特典がスタート。子ども(小学生以下)はビュッフェ料金が無料になるほか、大人ビュッフェ利用者はオリジナルドリップコーヒーが1人1包プレゼントされる。
開催場所 |
ところざわサクラタウン
3F 角川食堂 [地図] |
---|---|
料金 | 有料。【ランチビュッフェ】平日/大人(中学生以上)2480円、小学生・幼児(小学生未満4歳まで)780円 休日/大人(中学生以上)2780円、小学生・幼児(小学生未満4歳まで)980円 【アフタヌーンビュッフェ】平日/大人(中学生以上)1780円、小学生・幼児(小学生未満4歳まで)480円 休日/大人(中学生以上)2080円、小学生・幼児(小学生未満4歳まで)680円 ※3歳以下無料 |
開催日 |
2025年1月8日(水)~3月10日(月) 休み:火曜(祝日の場合は営業、翌日休業) |
予約 | 予約不要 |
住所 | 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 |
初級者・ファミリー向けの、施設内を歩きながら謎をとく、有料の謎解きゲーム。友達や家族と一緒に解いても、1人で解いてももちろんOK!謎を解きあかすとジェリーのトレジャーカードをプレゼント!受付は体育館1階受付窓口。
開催場所 | 坂戸市民総合運動公園 [地図] |
---|---|
料金 | 有料。1キット1000円(税込) |
開催日 |
2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月) |
住所 | 坂戸市石井1550 |
ところざわサクラタウンでは、2024年11月29日(金)より「冬のライトアップ2024-2025」を開催。地元所沢・埼玉ゆかりのアーティスト・クリエイターたちと一緒に、サクラタウンでしか体験することのできない装飾やイベントを企画。所沢の冬の風物詩として、2024年のクリスマスシーズンを盛り上げる。施設のシンボルツリーである高野槇(コウヤマキ)のエリアと水盤エリアでは、地元のクリエイターたちが、独創的な光のイルミネーションやオブジェなどを制作。いろとろどりの温かみのある灯りで会場を彩る。
開催場所 | ところざわサクラタウン [地図] |
---|---|
料金 | 入場無料。 |
開催日 |
2024年11月29日(金)~2025年2月2日(日) |
予約 | 予約不要 |
住所 | 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 |
【セレクション】シャガールほか、MOMASコレクションの名品を紹介する。【特集:木村直道】廃品などを使ってユーモアあふれる作品を生み出した彫刻家・木村直道の世界を楽しもう。【戦後日本美術の開拓者たち】企画展「没後30年 木下佳通代」の開催にあわせ、関西の作家を中心に、戦後日本美術の動向紹介する。入館に際しての注意事項はHPで確認。
開催場所 | 埼玉県立近代美術館 [地図] |
---|---|
料金 | 有料。一般200円、大高生100円、中学生以下と障害者手帳等提示者(付き添い1名を含む)は無料 |
開催日 |
2024年11月30日(土)~2025年3月2日(日) 休館日は月曜日(ただし、1月13日、2月24日は開館)と12月27日~1月3日。展示室への入場は17時00分まで。 |
住所 | さいたま市浦和区常盤9-30-1 |
日本各地の有名ご当地中華まんや進化し続ける日本の中華まんを集めたグルメイベント。会場では、神戸牛や松阪牛などのブランド牛をはじめ、地域密着型のご当地店の肉まん、専門店や名店、日本三大中華街などのカテゴリーに選定された中華まん100種類以上が、温め販売または冷凍&冷蔵で販売される。ゲスト店舗として、プロの料理人がアレンジ中華まんを提供する企画店、北海道の食肉店「よしやすぶたまん」、大阪に3月開店予定の「花花(ファーファ)」、兵庫県の「肉まんSHOP 牛すじハッピー」が登場する。
開催場所 |
イオンレイクタウン
mori 1F噴水広場 [地図] |
---|---|
料金 | 入場無料。飲食代は別途必要 |
開催日 |
2025年1月23日(木)~2月2日(日) |
予約 | 予約不要 |
住所 | 埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1 |
埼玉県深谷市にあるJR高崎線岡部駅南口の希望が丘公園をふかや市商工会青年部が企画・設営をしたイルミネーションを今年も実施。冬の風物詩として地域の冬の夜をライトアップ。人気イベントとして定着している。様々なテーマやモチーフに基づいたイルミネーションスポットが設けられ、公園のシンボルツリーを彩る大規模な光の演出は圧巻だ。イルミネーションの配置は、岡部駅から公園へのアプローチも考慮されており、駅を降りた瞬間から光の世界を感じられる。
開催場所 | 岡部駅南口希望が岡公園 [地図] |
---|---|
料金 | 入場無料。 |
開催日 |
2024年12月1日(日)~2025年1月31日(金) |
予約 | 予約不要 |
住所 | 埼玉県深谷市市岡2452 |
首都圏からアクセス良好な埼玉県さいたま市東川口駅から徒歩6分、2017年12月にオープンしたいちご直売&いちご狩り園。こだわりの栽培で大きないちごを作っている。高設ベンチ栽培のハウスは広々としたスペースがあり、清潔な個室トイレも完備している。車、バスなしでもアクセス可能ないちご園は珍しく、学生やママたちにもおすすめ。来園の際には公式サイトを参照。
開催場所 | 駅チカ イチゴ園 GREENPEACE (グリーンピース) [地図] |
---|---|
料金 | 有料。一般(中学生以上)2500~1600円、小学生2300~1400円、幼児(3歳以上)1700円~1200円、2歳以下無料 ※価格は時期により変動。詳しくは公式サイト参照 |
開催日 |
2025年1月上旬~5月下旬 月曜・火曜・金曜休み※祝日は要確認 |
予約 | 予約必須 。公式サイトから受付 |
住所 | 埼玉県さいたま市緑区大門666 |