【ネコ漫画】保健所に連れて行かれる寸前だった黒猫をお迎え!室内飼いの猫もまずは病院に連れて行く理由や、暮らす際の必需品を聞いてみた

キャリー
一番使うのは病院に行くときだと思いますが、引っ越しや災害時など猫を外出させなければならない場面になったとき、必ず必要になるアイテムです。キャリーがあると脱走のリスクが減るので、安心して外出できます。

キャットタワー
運動不足やストレスの解消に繋がります。また、多頭飼いをしている中でケンカが起きたときや、ひとりでゆっくりしたい猫ちゃんの避難スペースの役割も。

爪とぎ
古くなった層をはがして新しい爪を出す、爪のケアに必要です。さらには気分転換やストレス解消にもなるうえ、家具や壁での爪とぎも防ぐため、人間側のメリットも大きいでしょう。

猫用ベッド
猫ちゃんは1日の大半を寝て過ごすので、安心してゆっくり眠れる場所を用意してあげてください。もふもふのベッドは、冬の寒さ対策にもなります。

ちなみに猫ちゃんにも好みがあるので、折角ベッドを用意しても使ってくれないケースも…。ですが最初は使ってくれなくても、ふとしたときに使ってくれることもあるので、めげずにいろいろなタイプのベッドに挑戦してみるのもいいかもです!ちなみに我が家には現在、17個くらいの寝床があります(笑)。

おもちゃ
猫ちゃんと仲良くなるための必須アイテム!運動不足やストレス解消にもなりますし、遊んでいる猫ちゃんの動きを観察することで、病気や怪我にも気づけます。

ちなみに我が家では今まで数々の猫じゃらしを試してみましたが、なんだかんだ一番遊んでくれるのは100円ショップで購入したシンプルな猫じゃらしなのでした。


  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

この記事の画像一覧(全45枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報