[公式ホームページなど、北海道開拓の村の詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
広大な敷地に北海道開拓時代の風景が展開
1983年に開村した北海道開拓時代を再現した野外博物館。54万平方メートルにも及ぶ広大な敷地には、旧札幌停車場や旧浦河支庁庁舎など、52の歴史的建造物が移築・再現されている。園内には馬車鉄道が走っており、1年を通して開拓時代当時の年中行事を再現している。
見どころ
明治・大正時代の北海道の空間が広がり、当時の生活・文化を体感できる野外博物館。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
北海道スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 北海道開拓の村の営業時間は?
- 4月1日~30日・10月1日~3月31日9:00~16:30、最終入村16:00。5月1日~9月30日9:00~17:00、最終入村16:30です。
- 北海道開拓の村へのアクセス方法は?
- 【電車】JR新札幌駅からバスで開拓の村下車すぐ 【車】道央自動車道札幌南ICから約15分または江別西ICから約20分。札樽自動車道大谷地ICから約15分です。
- 北海道開拓の村の定休日は?
- 月曜(祝日の場合翌日)。12月29日~1月3日。臨時休館あり
- 北海道開拓の村の混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時が混雑します。