サッポロビール博物館
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
北海道札幌市東区北7条東9-1-1[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】JR苗穂駅北口より徒歩8分。JR札幌駅からバスでサッポロビール園下車すぐ 【車】JR札幌駅から約5分 |
予約 |
不要 プレミアムツアー希望者は要予約 |
営業時間 |
11:00~18:00 最終入館17:30。有料試飲LO17:30。ショップは~19:30 ※現在の営業状況については公式HPにてご確認ください |
定休日 |
月曜(祝日の場合翌日)。年末年始。臨時休館あり |
駐車場 |
136台 |
料金 | |
電話番号1 | 011-748-1876 受付時間11:00~17:00 |
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
土・日曜
日本で唯一のビール博物館
サッポロビール発祥地の札幌に1987年に開館、2016年4月に大幅リニューアルを行った日本唯一のビールに関する博物館。ビールと人との関わりや、サッポロビールの歴史などを紹介している。1階には工場直送ビールが味わえる有料のテイスティングホールも備えている。また、サッポロビールと北海道の味覚が楽しめる「サッポロビール園」が併設されている。また、建物は札幌製糖会社の工場として1890(明治23)年に建設され、1905(明治38)年に前身の札幌麦酒製麦所に改修された。旧北海道庁と並び、明治の面影を残す数少ない貴重な文化遺産で、札幌苗穂地区の工場・記念館群の一施設として北海道遺産に選定されている。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】屋内
【スタッフ対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設・会場内の対策】定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来館者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来館自粛/咳エチケット/入館時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入場制限
タグ・カテゴリ
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- 札幌市営地下鉄東豊線
北海道スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集