函館八幡宮
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
北海道の天気
本日
30℃20℃

明日
29℃20℃

住所 |
北海道函館市谷地頭町2-5[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】市電谷地頭停留所から徒歩5分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
終日開放 |
定休日 |
なし |
駐車場 |
100台 無料 初詣時期は周辺に臨時駐車場を開設 |
電話番号1 | 0138-22-3636 |
函館を代表する開運神社
「函館」の名の元となった箱型の館を現在の元町公園付近に築いた豪族・河野政通が、文安2(1445)年に八幡神を祀ったことが始まり。聖帝八棟造りの社殿は、大正4(1915)年に竣成した物で「大正式八幡造」の代表作と言われている。御祭神は「武人の神様」とされる八幡さまや、海上守護と大漁のご神徳を授けて下さる住吉大神・金刀比羅大神など。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【参拝者へのお願い】体調不良時・濃厚接触者の参拝自粛/咳エチケット/マスク着用
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等をご確認ください
タグ・カテゴリ
函館/渡島のイベント情報
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- 函館市電2系統
- 函館市電5系統
北海道スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集