三吉神社
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
北海道札幌市中央区南1条西8[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】札幌市電西8丁目電停から徒歩1分。地下鉄西11丁目駅から徒歩3分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
9:00~17:00 【年始】1月1日0:00~19:00、2・3日9:00~18:00 |
定休日 |
なし |
駐車場 |
7台 無料 祈祷者、参拝者のみ利用可 |
電話番号1 | 011-251-3443 |
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
年末年始、10:00~16:00
合格祈願や出世祈願にご利益があると言われている神社です
札幌三吉神社は札幌の中心地である大通公園からほど近い場所にある合格祈願や出世祈願にご利益があると言われている神社です。明治11年(1878)に秋田県の太平山三吉神社の御分霊を祀ったのが始まり。御祭神、大巳貴神、少彦名神、藤原三吉神、金刀比羅宮、天満宮の5柱で、地域の守護神として崇められている。また、地元の人々からは「さんきちさん」と呼ばれて親しまれており、毎年5月15日の例大祭は、市民の間で初夏の訪れを告げる、おなじみの祭りとなっている。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【スタッフ対策】マスク着用/体調管理徹底
【施設・会場内の対策】手水舎使用中止(ひしゃくない)/御朱印帳受付中止(書き置き頒布のみ)/飛沫感染防止パーティション設置/施設内消毒/施設内換気
【来場者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来社自粛/咳エチケット/マスク着用/来社時の手指消毒
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
タグ・カテゴリ
大通公園周辺のイベント情報
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- 札幌市電山鼻線
- 札幌市営地下鉄東西線
- 札幌市営地下鉄南北線
- 札幌市営地下鉄東豊線
北海道スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集