盛岡市子ども科学館のプラネタリウム

場所
東北 岩手県
  • 駐車場あり
星空を鮮明に再現する光学式プラネタリウムと臨場感あふれる映像の空間を演出 画像提供:盛岡市子ども科学館
岩手県の天気
本日22℃16℃
明日24℃15℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

ハイブリッドプラネタリウムを駆使した迫力ある映像

シャープな星空を再現できる光学式と、ダイナミックな全天周映像が楽しめるデジダル式を駆使したハイブリッドプラネタリウムを導入している。プログラムは、その日の星空を解説する「星空の時間」、科学館オリジナルキャラクターこかぼうが登場する子ども向けの「子どもの時間」、映像番組を楽しむ「映像の時間」の3種で、星空の時間と子どもの時間では担当者のライブ解説で投映される。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

盛岡市子ども科学館のプラネタリウムの関連記事

タグ・カテゴリ

盛岡のイベント情報

童話村の森ライトアップ2023

2023年7月22日(土)~10月29日(日)

三ツ石山の紅葉

9月中旬~9月下旬

岩手県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

紅葉・紅葉名所・見頃

紅葉特集【東北】

全国約1000カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

Q&A

盛岡市子ども科学館のプラネタリウムの営業時間は?
平日 11:30、15:30 土・日曜・祝日10:30、11:30、13:30、14:30、15:30です。
盛岡市子ども科学館のプラネタリウムへのアクセス方法は?
【電車】JR盛岡駅西口から徒歩15分 【車】東北自動車道盛岡ICから約15分です。
盛岡市子ども科学館のプラネタリウムの定休日は?
月曜、毎月最終火曜(祝日の場合は翌日休、盛岡市内小学校長期休みの場合は開館)、年末年始
盛岡市子ども科学館のプラネタリウムの混雑する時間は?
10-12時、12-14時、14-16時が混雑します。

ページ上部へ戻る