※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
岩手県北上市二子町[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】JR村崎野駅から徒歩40分 【車】東北自動車道北上江釣子ICから約20分 |
予約 |
不要 |
営業期間 |
通年 |
駐車場 |
20台 無料 |
電話番号1 | 0197-65-0098 北上市教育委員会 文化財課 |
北上川や奥羽連山を一望する広大な城郭址
鎌倉時代から戦国時代にかけて陸奥国和賀郡(現在の北上市)を根拠として活動した、和賀氏の本城で二子城とも呼ばれた。和賀郡最大の城郭跡は北上平野の中央東部の丘陵地にあり、その規模は南北1000m、東西500mに及ぶ。かつては周囲に平常居館や家臣の屋敷が配され、東側に宿と呼ばれる城下集落が形成されていた。現在の城址は八幡神社と公園になっており、堀や土塁が昔を偲ばせる。標高130mの八幡神社境内はかつての本丸跡で、飛勢の森とも呼ばれた場所。その最北部には展望台があり、北上川や田園風景、奥羽連山を眺めることができ、夜景を観賞に訪れる人も多い。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
タグ・カテゴリ
盛岡のイベント情報

安倶里まほら岩手 氷の世界2023―飛躍―
2023年1月21日(土)~2月26日(日)。氷の世界プレオープンは2022年12月23日(金)~12月31日(土)

雪あかり2023 in にしわが
2023年2月11日(土)
岩手県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 飛勢城址へのアクセス方法は?
- 【電車】JR村崎野駅から徒歩40分 【車】東北自動車道北上江釣子ICから約20分です。