[公式ホームページなど、群馬サファリパークの詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:混雑する時間帯は特になし
野生の王国 群馬サファリパーク
広大な敷地に、放し飼いにされ、より自然に近い環境で、のびのびと暮らす動物たち。窓ガラス1枚先にはライオンやトラ・サイ・シマウマ・キリンなど、すぐ目の前にリアルな世界が広がっている。また、日本で唯一飼育展示しているスマトラゾウや国内で最大級の飼育頭数を誇るホワイトタイガーなど見どころがいっぱい。園内周遊には人気の「エサやり体験バス」に乗り、放し飼いの大型草食動物や、ライオンへバスの中から体験出来るエサやりは迫力満点。
見どころ
サファリゾーンのほか、レッサーパンダ・カンガルー・ポニーの乗馬もできる「ふれあいパク」、ウサギとモルモットのふれあいができる「ふれあいハウス」やオリジナルグッズや可愛い動物ぬいぐるみなどが揃った売店マルシェ、ここでしか食べられないサファリ自慢の料理が味わえるレストランサバンナもある。
※掲載情報は2025年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
※最新のポストを表示するにはX(旧Twitter)へのログインが必要となります
タグ・カテゴリ
高崎のイベント情報

ホセ・ダヴィラ 私は目を閉じて見るほうがいい-ジョゼフ・アルバースとの対話
2025年3月1日(土)~4月6日(日)

開館30周年記念 「魔法の美術館リミックス 光と遊ぶミュージアム」
2025年3月22日(土)~6月8日(日)

【桜・見ごろ】慈眼寺 しだれ桜
2025年3月下旬~2025年4月上旬
群馬県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 群馬サファリパークの営業時間は?
- 夏9:30~17:00、冬9:30~16:30 ※最終受付は閉園の1時間前までです。※営業時間は予告なく変更になる場合あり。夏期・冬期の切替りは公式サイトで要確認
- 群馬サファリパークへのアクセス方法は?
- 【電車】JR高崎駅から私鉄上信電鉄上州富岡駅下車タクシーで15分 【車】上信越自動車道富岡ICから約10分です。
- 群馬サファリパークの定休日は?
- 水曜(祝日の場合は営業)。春休み・GW・夏休み・年末は無休※営業時間は予告なく変更になる場合あり。夏期・冬期の切替りは公式サイトで要確認
- 群馬サファリパークの混雑する時間は?
- が混雑します。※混雑する時間帯は特になし