前橋市児童文化センターのプラネタリウム


住所 |
群馬県前橋市西片貝町5-8[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】上毛電気鉄道城東駅から徒歩5分 【車】関越自動車道前橋ICから約15分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
(投影時間)平日15:30、土・日・祝、長期休業期間10:30、11:30、13:30、15:30 |
定休日 |
月曜・第2木曜(祝日の場合は翌日休)、年末年始 |
駐車場 |
240台 無料 |
料金 | |
電話番号1 | 027-224-2548 |
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
市民参加によるオリジナルプログラムを投影
光学式とデジタル式を組み合わせて投影できる、ハイブリッド型のプラネタリウムで、漆黒の夜空にまたたく数多くの星の美しさと、宇宙旅行気分になれる迫力の映像を楽しむことができる。投影番組は、星座にまつわる話を映像化した「星座のお話シリーズ」と、天文についての様々な現象を分かりやすく解説する天文学シリーズの2種類を投影する。これらの番組は全て、市民が原画を作成し、声優も市民が務めるなどして作った館オリジナルの作品で、毎年複数の新番組を制作している。
見どころ
プラネタリウムでは月替わりのオリジナル番組を投影。職員による生解説付きで星空を見ることができる。(小学生以上有料・投影時間40分)。
※新型コロナウイルス感染拡大予防対策やイベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】屋内・一部屋外(ゴーカート等)
【スタッフ対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設内の対策】窓口等に飛沫防止パーティション設置/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来館者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来館自粛/咳エチケット/入館時の手指消毒/プラネタリウム利用者・事業参加者のみ検温実施/マスク着用/混雑時の入場制限
【その他】プラネタリウムは本来100人定員→50人程度に人数制限
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
タグ・カテゴリ
前橋/伊勢崎のイベント情報

【桜・見ごろ】伊勢崎市みらい公園
2023年3月4日(土)~31日(金)

赤城大沼 氷上ワカサギ釣り
2023年1/9(月)~2023年3月下旬

第102回企画展「みどり市の小学校ー開校150年記念・新設記念-」
2023年2月18日(土)~4月9日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
- 城東駅(群馬県)
- 三俣駅(群馬県)
- 中央前橋駅(群馬県)
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- 上毛電気鉄道上毛線
- JR両毛線
- わたらせ渓谷線
群馬県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 前橋市児童文化センターのプラネタリウムの営業時間は?
- (投影時間)平日15:30、土・日・祝、長期休業期間10:30、11:30、13:30、15:30です。
- 前橋市児童文化センターのプラネタリウムへのアクセス方法は?
- 【電車】上毛電気鉄道城東駅から徒歩5分 【車】関越自動車道前橋ICから約15分です。
- 前橋市児童文化センターのプラネタリウムの最寄り駅は?
- 城東駅(群馬県)、三俣駅(群馬県)、中央前橋駅(群馬県)です。
- 前橋市児童文化センターのプラネタリウムの定休日は?
- 月曜・第2木曜(祝日の場合は翌日休)、年末年始
- 前橋市児童文化センターのプラネタリウムの混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時、14-16時が混雑します。