[公式ホームページなど、「カルピス」みらいのミュージアム(アサヒ飲料群馬工場)の詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:特になし
「カルピス」の想いを、未来へ
新鮮な生乳の調達に恵まれた館林に位置し、「カルピス」ブランド商品や「カルピス(株)特撰バター」などを生産している。ミュージアムでは「カルピス」の歴史や想いを説明する展示物や製造工程を見学し、工場で作られた「カルピス」を試飲することができる。
見どころ
「はじまりの部屋」では「カルピス」の生みの親である三島海雲のエピソードをファンタジーアニメで紹介。「発酵の部屋」では、映像と香りの効果によって、見学者に発酵タンクに入ったような体験を提供する。「カルピス」ラボではクイズや「カルピス」の試飲が楽しめる。
※掲載情報は2024年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
※最新のポストを表示するにはX(旧Twitter)へのログインが必要となります
「カルピス」みらいのミュージアム(アサヒ飲料群馬工場)の関連記事
タグ・カテゴリ
太田/館林のイベント情報

こいのぼりの里まつり
2025年3月22日(土)~5月6日(火)

開館35周年特別企画「ゲゲゲの鬼太郎トリックアートの館」
2025年4月26日(土)~5月6日(火)
群馬県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 「カルピス」みらいのミュージアム(アサヒ飲料群馬工場)の営業時間は?
- 10:00~11:30、13:00~14:30、15:00~16:30です。※見学の所要時間90分。状況により、営業時間の変更あり
- 「カルピス」みらいのミュージアム(アサヒ飲料群馬工場)へのアクセス方法は?
- 【電車】東武伊勢崎線館林駅からタクシーで約10分。東武佐野線渡瀬駅から徒歩15分 【車】東北自動車道館林ICから約20分です。
- 「カルピス」みらいのミュージアム(アサヒ飲料群馬工場)の混雑する時間は?
- が混雑します。※特になし