[公式ホームページなど、道の駅 よしかわ杜氏の郷蔵元の詳しい施設情報を見る]
酒文化香る杜氏のふるさと
新潟県上越市にある道の駅。尾神岳のブナ自然林から湧出する良質な水源に恵まれたこの地域は、元禄時代から地元の米を利用した酒造りが盛ん。酒造の蔵元であるよしかわ杜氏の郷の工場とショールームを中心に売店と軽食がとれる休息コーナー、別棟の24時間使用可能なトイレがあるのが県道の東側。西側には立ち寄り温泉ゆったりの郷がある。隣接している農産物直売所では新鮮な野菜や切花も販売されており、地元農家の安全、安心の心意気が多くの人の支持を得ている。
見どころ
農産物直売所は、地元だけの在来種の珍しい野菜や山菜、豆類、果物など、季節の旬の物が豊富に並べられ、開店前から並ぶ人が出るほどだ。米麹を練りこみ混ぜて作られる「酒ジェラート」が味わえる。
※掲載情報は2025年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
糸魚川/直江津のイベント情報

うみがたりガーデン2025
2025年9月20日(土)~11月24日(月)

それいけ!アンパンマン ミュージカル おもちゃの国とみんなのたからもの
2025年10月26日(日)

第20回 越後・謙信SAKEまつり 2025
2025年10月18日(土)・19日(日)
新潟県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 道の駅 よしかわ杜氏の郷蔵元へのアクセス方法は?
- 【電車】JR信越本線上下浜駅から徒歩26分 【車】北陸自動車道柿崎ICから約8分です。