奈良井宿

  • 駐車場あり
かつては奈良井千軒と呼ばれた家並みが続く 画像提供:塩尻市観光協会
長野県の天気
本日35℃24℃
明日33℃24℃

いまなお中山道に江戸の風情を残す全長約1kmの宿場町

現在でも江戸・明治期の建築物が多数を占め、旧状をよく留めている宿場町。出梁造りや蔀戸、鎧庇、猿頭など、奈良井宿の建物の特徴が残されている。1978(昭和53)年には「重要伝統的建造物保存地区」に選定されるなど、文化財としても貴重な存在。中山道沿いに並ぶ約1kmの家並みの連続とともに、街道の山側には水場6カ所と5つの寺もあり「奈良井千軒(ならいせんけん)」とも謳われた往時の賑わいを知ることができる。樹齢300年の木曽檜で造られた木曾の大橋や杉並木などのスポットにも足を運んでみたい。

※掲載情報は2023年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。

※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

木曽のイベント情報

長野県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025【甲信越】

甲信越の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年甲信越で開催予定の花火大会

夏休み特集

夏休み特集2025【甲信越】

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!甲信越の夏祭りはこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

Q&A

奈良井宿へのアクセス方法は?
【電車】JR中央西線奈良井駅下車すぐ 【車】長野自動車道塩尻ICから国道19号線経由約40分。中央自動車道伊那ICから国道361線号経由約40分です。
奈良井宿の定休日は?
各店舗による

ページ上部へ戻る