[公式ホームページなど、白馬岩岳スノーフィールドの詳しい施設情報を見る]
多彩なスノーアクティビティが楽しめる
初心者から上級者までの白馬エリア最多の自然地形を活かしたコースがあり、スノーボードも全面滑走が可能。白馬岩岳でしか体験できない絶景と天然粉雪100%のパウダーツリーランを味わえる7つのパウダーコースや、子どもから大人まで楽しめる多彩なスノーアクティビティが充実している。山頂にある「IWATAKE WHITE PARK」はスキー・スノーボードをしなくても幻想的な白銀世界を楽しめるスノーアウトドアエリア。大パノラマの絶景テラスがあり、焚火やかまくらでゆっくりくつろげるエリアや、氷のすべり台やバギークルーズといったアクティビティも楽しめる。無料休憩所、ゲレンデ目の前の大型駐車場、天然温泉等と、利便性も高い。
見どころ
愛犬とのゴンドラ同乗が可能で、山頂のドッグランのほか飼い主と一緒に雪上を散策できるコースもあるので、愛犬を連れてのおでかけにもうってつけ。2024年2月中旬には国内最大級となる雪上ドックランがオープン。
※掲載情報は2025年1月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
※最新のポストを表示するにはX(旧Twitter)へのログインが必要となります
タグ・カテゴリ
大糸線沿線/北アルプスのイベント情報
星空の散歩 夜の雪原を歩こう!!
2024年12月15日(日)~2025年3月31日(月)
第23回 大町温泉郷 夢花火と音の祭典 2025
2025年2月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)
北アルプス山麓信濃大町/HAKUBAVALLEYをスノーシュー・かんじきツアー
2024年12月15日(日)~2025年4月24日(木)
長野県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 白馬岩岳スノーフィールドへのアクセス方法は?
- 【電車】JR白馬駅から岩岳無料シャトルバスで約20分 【車】長野自動車道安曇野ICから約60分または上信越自動車道長野ICから約60分です。