[公式ホームページなど、大王わさび農場の詳しい施設情報を見る]
黒澤明の映画の舞台にもなった広大な敷地のわさび園
北アルプスからの雪解け水が伏流水となり「湧水の郷」として知られる長野県安曇野は、わさびの生産地としても知られる。穂高地区には100カ所以上わさび田があると言われているが、その中でも群を抜いて広大なのが南北におよそ1キロにわたる15ヘクタールの敷地面積の大王わさび農場。水わさび全国生産量の約10%が生産されているという広大は敷地は入場無料で開放されており、年間約80万人が訪れる観光スポットにもなっている。一面にわさび田の緑が広がる美しい風景はミシュラングリーンガイドでも一つ星を獲得。場内は遊歩道が整備されており、黒澤明監督の映画『夢』のロケ地にもなった水車小屋などの散策が楽しめる。
見どころ
4月から10月の期間、わさび田は水温を保つために黒い布「寒冷紗」で覆われている。水車小屋は、黒澤明監督の映画『夢』の撮影の際に明治時代の小屋を再現し建てられたもの。園内では様々なわさび商品やわざびグルメが販売されており、わさびソフトクリームが大人気。
※掲載情報は2025年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
松本のイベント情報

LOCAL NIGHT PICNIC 2025 in塩尻
2025年10月11日(土)・12日(日)

沈金講座作品公募展 おかえり!みんなの「黒と金」
2025年9月13日(土)~12月14日(日)

板橋「0歳からの・はじめてのオーケストラ」出発進行
2025年10月4日(土)
長野県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 大王わさび農場の営業時間は?
- 3月~11月 8:00~17:00、12月~2月 9:00~16:00です。
- 大王わさび農場へのアクセス方法は?
- 【電車】JR穂高駅からタクシーで約10分 【車】長野自動車道安曇野ICから約10分です。
- 大王わさび農場の定休日は?
- 無休