[公式ホームページなど、信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館の詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
3つの魅力が凝縮された個性派施設
美術館、有島生馬記念館、化石博物館の3館が集結。美術館では、近代水彩画壇の巨匠、赤城泰舒(あかぎやすのぶ)の作品や、版画家・小泉癸巳男(こいずみきしお)の版画・版木など、作家や有志より寄贈を受けた作品2700点余りを収蔵・展示する。有島生馬記念館は、「白樺」の同人として活躍した洋画家、有島生馬の旧宅を移築し、生馬の画業等を紹介している。化石博物館では、世界53ヶ国から集められた化石約6000点を収蔵。展示室では恐竜アロサウルスとカンプトサウルスの骨格を中心に、化石の特徴や進化などを紹介する。
※掲載情報は2025年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
長野のイベント情報

須坂スイーツフェスタ
2025年9月20日(土)・21日(日)

川中島の戦いデジタルスタンプラリー 第三弾!!
2025年5月25日(日)~11月24日(月)

しあわせのぬいぐるみパーク展
2025年9月13日(土)~2026年1月18日(日)
長野県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館の営業時間は?
- 9:00~16:30、最終入館16:00です。
- 信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館へのアクセス方法は?
- 【電車】JR長野駅からバスで約40分、新町美術館前停留所下車徒歩1分 【車】上信越自動車道長野ICから約40分。長野自動車道安曇野ICから約50分です。
- 信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館の定休日は?
- 月曜(祝日の場合翌日)、祝日の翌日、年末年始、臨時休館あり
- 信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館の混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時が混雑します。