混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
世界的なガラス工芸品から現代日本画まで幅広く展示
エミール・ガレに代表されるフランスのアール・ヌーヴォー期のガラス作品をはじめ、現代日本画や若手アーティストの作品などを展示する美術館。とりわけアール・ヌーヴォー期のガラス工芸コレクションは世界有数といわれ、ガレの代表作「ひとよ茸ランプ」など美しい作品を間近に見ることができる。2階には東山魁夷、上村松篁など日本を代表する画家の作品が並ぶほか、図書コーナーではガラス工芸や日本画についての文献を閲覧することも可能。2013年にリニューアルが行われ、1階のガラス工芸展示室はおよそ2倍の広さに拡張された。以前清里にあった「清里北澤美術館」の収蔵品も集約し、ますます充実した展示内容となっている。
見どころ
館内のミュージアムショップでは、北澤美術館でしか買えないエミール・ガレ「ひとよ茸ランプ」をはじめとする 所蔵作品をモチーフとしたオリジナルグッズや、贈り物にも最適な商品が多数ある。
※掲載情報は2024年12月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
※最新のポストを表示するにはX(旧Twitter)へのログインが必要となります
タグ・カテゴリ
諏訪のイベント情報

白樺リゾートレイクサイドガーデン
2025年4月19日(土)~11月9日(日)

ドイツの名機と大作曲家たちが奏でる、音楽の軌跡
2025年3月20日(木)~5月18日(日)
長野県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実
甲信越の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する甲信越のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 北澤美術館の営業時間は?
- 4月~9月 9:00~18:00(最終入館17:30)、10月~3月 9:00~17:00(最終入館16:30)です。
- 北澤美術館へのアクセス方法は?
- 【電車】JR上諏訪駅から徒歩15分 【車】中央自動車道諏訪ICから約10分です。
- 北澤美術館の定休日は?
- 年末年始・展示替え期間(電話・Webサイトで確認を)
- 北澤美術館の混雑する時間は?
- 10-12時、14-16時が混雑します。