[公式ホームページなど、石川県立航空プラザの詳しい施設情報を見る]
無料で楽しめる日本海側唯一の航空機博物館
小松空港の目の前にある、日本海側唯一の航空機博物館。1995年11月に設立され、南極観測用軽飛行機ピラタスPC-6、T-2ブルーインパルス機をはじめ、戦闘機からジェット機まで、17機の実物を展示。航空機に関する歴史や仕組みなども紹介している。フライトシミュレーターでは、YS-11型旅客機(15分500円)や、セスナ(200円)などの操縦体験も可能だ。YS-11とは、戦後最初の国産旅客機で、その操縦の難しさを体感することができる。
※掲載情報は2023年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
小松/加賀/能美のイベント情報

光の禁断症状
2023年12月1日(金)~2024年1月31日(水)

北陸新幹線県内全線開業カウントダウンフォーラムin加賀
2023年12月9日(土)
石川県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 石川県立航空プラザの営業時間は?
- 9:00~17:00です。
- 石川県立航空プラザへのアクセス方法は?
- 【電車】JR小松駅からバスで小松空港停留所下車、徒歩3分 【車】北陸自動車道小松ICから約10分または片山津ICから約7分です。
- 石川県立航空プラザの定休日は?
- 12月29日~1月3日