[公式ホームページなど、道の駅 赤神の詳しい施設情報を見る]
猿山岬を望む風光明媚な立地にある道の駅
目の前に日本海があり、水平線に沈む夕日は絶景。猿山岬を望むことができ、猿山岬までの海岸線は湾になっていて、白い砂浜もちらほらと見受けられる。赤神の建物は、地元の木であるアテをふんだんに利用して作られているため、5年近く経った今でも室内に入るとアテの木の匂いが感じられる。
見どころ
建物内の特産品販売では地元のおばちゃん達が作った梅干し、手作りみそなど四季折々の特産品を販売している。
※掲載情報は2025年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
奥能登のイベント情報

にわか祭
2025年8月23日(土)

泉鏡花原作×朗読劇「高野聖」(正覚寺)
2025年10月19日(日)
石川県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 道の駅 赤神へのアクセス方法は?
- 【車】のと里山海道西山ICから約45分(国道249号線経由)です。